くらし 【重点事業】令和7年度 当初予算 主な事業(1)

今後のまちづくりの基本方針となる「第6次江南市総合計画」に掲げた5つの分野に分けて、令和7年度に進める主な重点事業を紹介します。

■まちづくり分野
○公共施設脱炭素化推進支援事業…88万円
市役所本庁舎の温室効果ガスの排出源特定と排出量削減のため、温室効果ガス削減施策の分析評価と実行計画の作成を行います。

○地域公共交通計画策定等事業…902万7千円
地域特性に適した持続可能な公共交通の確保・維持・改善を図るため、公共交通に関する基礎調査と地域課題の分析などに係る経費を負担金として支出します。

○都市計画道路整備事業(木曽川古知野線)…9568万6千円
円滑で安全な交通環境を確保するため、木曽川古知野線の一宮市境の区間について、歩道設置および車道改築を行います。

○新ごみ処理施設建設事業…3億8637万3千円
新ごみ処理施設の建設などに係る経費を負担金として支出します。

○江南駅周辺交通環境改善計画策定事業…495万円
江南駅周辺における交通混雑の緩和を図るため、交通環境改善方策などの検討を進めます。

○雨水貯留施設整備事業[一般会計](令和5~7年度継続事業)…1億5502万8千円

○雨水貯留施設整備事業[下水道事業会計]…10億2179万円
頻(ひん)発する豪雨による市内の浸水被害を軽減するため、古知野西小学校の雨水貯留施設の測量設計、古知野南小学校と県立古知野高等学校の雨水貯留施設の整備を行います。

■ひとづくり分野
○新学校給食センター整備事業…3億9027万5千円
PFI事業により、南部・北部学校給食センターの2施設を統合した新学校給食センターの整備を行います。

○保育所等整備促進事業…4億8626万4千円
民間保育所や認定こども園、小規模保育施設の整備を促進し、保育サービスの充実を図るため、保育所等を整備する事業者に対し、経費の一部について補助を行います。

○保育施設((仮称)宮田東・藤里統合保育園)整備事業…33万2千円
老朽化した市立保育園を統合し、園舎の更新費用を縮減しながら保育サービスの充実を図るため、市立宮田東保育園と藤里保育園の統合整備を行います。

問合せ:企画課
【電話】(内線305)