くらし 10月26日(土)開催しました!住民懇談会

勤労福祉会館で行った住民懇談会には、31名の方が参加してくださいました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
懇談会では2つのテーマを設定し、それぞれのテーマについて町から参加者の皆さんに説明する時間と、参加者の皆さんから意見や質問をいただく時間を設けました。

■懇談会のテーマはこの2つ
(1)「東浦の保育の未来を考えよう!」
時代の流れとともに保育をとりまく環境も変わってきています。保育現場の今とこれからについてお話ししました。
(2)「使用料、手数料を見直します」
町の施設を利用した場合や証明書の発行などにかかる使用料、手数料について、全体の料金を見直すこととなりました。見直しにあたっての考え方や改定案をお伝えしました。

■参加者の皆さんからいただいた意見の一部を紹介
・質問の時間が設けられており、自由に意見を伝えられたのがよかった。他の参加者の考えが聞けたことも有意義であった。
・町長から直接、町に関する話を聞けたことがよかった。
・参加人数が多くないのが残念であった。託児や子どもが遊べるスペースなどがあると、子育て世代も参加しやすいように思う。

皆さんからいただいた意見は、今結果後のまちづくりの参考として活用していきます。アンケートの集計結果などは町ホームページへ!

問い合わせ:住民自治課
【電話】内線287