くらし 令和7年度 固定資産価格の縦覧・閲覧

◆土地価格等縦覧帳簿と家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
固定資産税の納税者(土地・家屋の所有者)が、町内の他の土地・家屋との価格(評価額)を比較し、評価額が適正であるかを確認できます。
とき:4月1日(火)~4月30日(水)※土日・祝日を除く 午前8時30分~午後5時15分
ところ:税務課
縦覧できる方:納税者、同世帯の親族、納税管理人(委任状のある代理人を含む)
手数料:無料
必要なもの:本人確認書類(納税通知書、マイナンバーカード、運転免許証など)
※納税者以外…委任状と代理人本人であることが確認できるもの(官公署発行の書類など)
その他:
・帳簿の内容について、電話での問い合わせにはお答えできません。
・帳簿のコピーはできません。

◆固定資産課税台帳の閲覧
固定資産課税台帳のうち、自己の資産について記載された部分をご覧いただけます。
とき:4月1日(火)~※土日・祝日を除く午前8時30分~午後5時15分
ところ:税務課および各サービスセンター
閲覧できる方:納税者、同世帯の親族、納税管理人(委任状のある代理人を含む)、借地・借家人
手数料:300円
※縦覧期間(4月1日~4月30日)は無料
必要なもの:本人確認書類(納税通知書、マイナンバーカード、運転免許証など)
※納税者以外…委任状と代理人本人であることが確認できるもの(官公署発行の書類など)
借地・借家の人…その権利を示す書類(賃貸借契約書など)

問合せ:税務課
【電話】内線141・142