くらし 情報ステーション News and Information 講習・相談

■暮らしに役立つ情報をお届け 情報ステーション News and Information

問合せ:武豊町役場
【電話】72-1111(代表)【FAX】72-1115

■知多半島ろうスクール2025in南知多
日時:8/1(金)~9/12(金) 毎週金曜日 全7回 13:30~16:30
※8/22(金)のみ9:30~
場所:南知多町総合体育館 第2会議室(南知多町大字豊浜字須佐ケ丘5)
内容:自分らしい生き方、老い方と生活を守るための制度や法律を学ぶ学校
定員:30人(申込み順)
料金:
・入学金2,000円
・受講1回につき1,000円
申込み:知多地域権利擁護支援センター【電話】0562-39-3770

■公安系公務員合同説明会
日にち:8/2(土)~3(日)
時間:
・受付 9:00~9:15
・説明 9:15~12:30
場所:半田地方合同庁舎(半田市宮路町200-4)
参加機関:
・自衛隊愛知地方協力本部 半田地域事務所
・愛知県警察半田警察署
・知多中部広域事務組合消防本部
・第四管区海上保安本部衣浦海上保安署
・知多市消防本部
・知多市役所
※参加機関は、変更の可能性あり
内容:担当者による採用制度説明。個別相談も可。
定員:各日30人(申込み順)
申込み:下記二次元コードを読み取り、メールフォームへ必要事項を入力して送信(申込み順で連絡あり)
※二次元コードは本紙参照

問合せ:自衛隊愛知地方協力本部 半田地域事務所
【電話】21-0004

■ライフエンディングフォーラム
日時:7/18(金) 14:00~17:00(開場13:30)
場所:東海市しあわせ村 多目的ホール(東海市荒尾町西廻間2-1)
内容:身寄りがない人や、頼れる親族が近くにいない人が困ったとき、地域で支え合う仕組みづくりについて、先進地域の事例を学び、「私が今できること」を考えるフォーラム。
定員:150人(申込順)
料金:無料
申込み:知多地域権利擁護支援センター【電話】0562-39-3770

■精神科医師・酒害相談員によるアルコール専門相談
日時:
(1)7/11(金)午後
(2)10/23(木)午後
(3)8年1/23(金)午後
場所:
(1)(2)半田保健所(半田市出口町1-45-4)
(3)半田保健所美浜駐在(美浜町大字河和字上前田403)
申込み:半田保健所 健康支援課 こころの健康推進グループ【電話】21-3340に電話予約。
詳細な時間は、予約時に案内。