- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県武豊町
- 広報紙名 : 広報たけとよ 2025年8月号
■現代アートの鑑賞事業2025 pook(プック)「さくを見つける」
[芸術と科学のハーモニー事業]
毎年恒例の夏の現代アートはpook(プック)による「さくを見つける」展を行います。アクションすることで変化が起きる”体験型アート“の2作品。「ユビサキに咲く」は壁に手をかざして動かすと、手の動きに合わせて線が浮かび上がり不思議なお花が生まれます。「よなよなを照らせ」は壁にあるオブジェをハンドライトで照らすと不思議な生き物やからくりが動き出します。夏休みの思い出に、ぜひ遊びにきてくださいね。
日時:8月16日(土)~31日(日)10:00~19:00
※8月18日(月)・25日(月)は休館日。最終日は18:00まで
場所:ギャラリー
対象:どなたでも(入場無料)
◇作者からのコメント
pook(プック)/本多大和(ほんだやまと)
展示会タイトルに含まれる「さく」には「咲く」と「作(さく)」のふたつの意味を込めました。たくさんの試行錯誤の中で見つけてきたpook(プック)の作品が来場者の皆さんの中に少しでも残り、何かのきっかけとして咲くような展覧会になると嬉しいです。
◇現代アートボランティア募集
現代アートで受付や作品のあそび方の説明等をするボランティアを募集します。一緒に現代アートを盛り上げませんか。右記二次元コードより応募お待ちしております。
※二次元コードは本紙参照。
■フロントスタッフ養成講座
コンサート等ゆめたろうプラザ主催の鑑賞事業で、チケットのもぎりや扉の開け閉め、お客様のご案内等をしていただくフロントスタッフ養成講座を行います。今回から希望者は、公演時における実際のフロントスタッフの仕事について見学もできます。後日ホールで実地研修も行いますので、お気軽にご参加ください。ぜひ一緒にゆめたろうプラザを盛り上げませんか。
日時:9月6日(土)13:30~15:30
場所:情報考房
講師:小松淳子(こまつじゅんこ)さん((公財)かすがい市民文化財団統括プロデューサー)
定員:30人(申込順)
対象:15歳以上(中学生を除く)
料金:無料(要申込または要電子チケット)
持ち物:筆記用具
申込み:8月2日(土)~31日(日)までにゆめたろうプラザ窓口または、右記二次元コードにて利用券(電子チケット・無料)をお求めください。
※二次元コードは本紙参照。
※会員登録は必要ありませんが、メールアドレス認証が必要です。また、ご入力いただいた個人情報は出席管理のみに利用します
・「モーニング」「エレキ」は演奏曲が変更になる場合があります。
・車椅子席をご利用の人はチケット購入時にご指定ください。
・電話予約は発売日・申込日の翌日から
・イベント時、主催者用の撮影を行います。武豊町/武豊町民会館のHP、主催者や出展作家の発行物、チラシ、ブログに写真を使用することがあります。予めご了承ください。