- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県津市
- 広報紙名 : 広報つ! 令和7年10月号
●食品ロスと地産地消〔07〕
食べ物がおいしい季節、つい食品を買い過ぎていませんか。食品ロスをなくすことは、食費の節約になるだけでなく、脱炭素にもつながります。
例えば、廃棄するごみを減らすことで、焼却施設から排出される二酸化炭素を削減できます。期限の短い食品を冷蔵庫の手前に配置したり、不必要に購入してしまう傾向にある空腹時の買い物を控えるようにしましょう。消費者庁では食品を無駄にしないレシピを公開していますので、ぜひご覧ください。
また、冷蔵庫へ食品を詰め込み過ぎないことで冷えやすくなり、節電することができるほか、地元で採れた食材を購入することで、輸送時に排出される二酸化炭素を削減できます。身近な「食」から脱炭素に取り組んでみませんか。
●わたしたちの脱炭素アクション
西郊中学校 川端さん(左) 、高橋さん(中央)、石井さん(右)
給食の残食量を削減するため、各クラスで生徒が中心となって声掛けを行った結果、完食率が大幅に向上しました。
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:環境政策課
【電話】229-3212【FAX】229-3354
