講座 【暮らしの情報】イベント・講座一覧-勤労者・市民交流センター

■プロネイリストが教えるプチプライスで基礎から学べるネイルアートレッスン初心者向けビギナーコース
日時:8月21日、9月4・18日、10月2・16・30日(いずれも木曜日)全6回
(1)9:30~12:00
(2)13:30~16:00
会場:東館2階 第3会議室
内容:マスキングシートを使用して、立体感のある大理石アートをネイルチップで作成します
対象:高校生以上
定員:各6人(先着順)
料金:6,000円
申し込み:7月31日以降に、電話で、または直接、同センターへ
その他:皮膚疾患やアレルギーの疑いがある人は受講できない場合があります

■社会人として知っておきたいこと~明日からの仕事での過ごし方が変わる~
日時:8月23日(土)9:30~12:00
会場:本館2階 研修室
内容:社会人としての基本を再確認します
定員:10人(先着順)
申し込み:8月2日以降に、電話で、または直接、同センターへ

■こども教室第11弾「ロボット教室」
日時:8月23日(土)(1)10:00~12:00(2)13:00~15:00(3)16:00~18:00
会場:本館2階 研修会議室
内容:ブロックを組み立てて動くロボットを作ります。対戦形式で遊び、改造や改善をすることで独創力と集中力を育みます
対象:4歳~小学生(保護者同伴)
定員:各8組(先着順)
申し込み:8月8日以降に、電話で、または直接、同センターへ

■アサーション講座第1弾「自己表現の前の傾聴と質問」
日時:9月6日(土)10:00~12:00
会場:本館1階 会議室
内容:話の聞き方と質問の仕方でコミュニケーション能力を高めます。全3回講座の1回目(就職あっせんはありません)
定員:10人(先着順)
申し込み:8月9日以降に、電話で、または直接、同センターへ

■陶芸講座「萬古焼のお皿を作ろう」
日時:9月14日(日)(1)10:00~11:30(2)13:30~15:00
会場:東館2階 第5会議室
対象:小学生以上(1~3年生は保護者同伴)。大人も歓迎
定員:各10人(先着順)
料金:1,200円
持ち物:エプロン、手拭きタオル、飲み物、汚れても良い服装
申し込み:8月4日以降に、電話で、同センターへ

問合せ:勤労者・市民交流センター
〒510-0886 日永東一丁目2-25
【電話】347-3000【FAX】345-3286
8:30~20:30※火曜日休館(祝日の場合は開館)