- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鈴鹿市
- 広報紙名 : 広報すずか 2025年9月5日号(No.1683)
■鈴鹿市バドミントンクラブ対抗戦
対象:市内で活動するクラブ
日時:10月19日(日)9時
場所:西部体育館
参加料:1チーム8,000円
申込み:9月27日(土)までに電子メールで
※詳しくは電子メールで
問合せ:鈴鹿市バドミントン協会
【メール】[email protected]
■中国語教室
対象:中国語習得に関心のある方
日時:9月20日・27日、10月4日・11日・18日・25日各土曜日19時~21時
場所:白子コミュニティセンター
内容:楽しい会話を交えながら正統な中国語を系統的に学んでいます。個々のレベルに合わせた対応も行います。講師は大学や教育機関などで指導されている女性講師(北京出身)です。
参加料:月4,000円
※見学歓迎。詳しくは電話で
問合せ:ニーハオ会 堤忠彦(つつみただひこ)
【電話】090-3424-1946
■合唱の練習を見学に来ませんか
日時:原則週1回木曜日18時45分~20時45分または土曜日9時45分~11時45分
場所:三浜文化会館(四日市市海山道町1-1532-1)、海蔵地区市民センター(四日市市東阿倉川622-1)、橋北交流会館(四日市市東新町26-32)
参加料:月4,000円
※練習を見学できます。
問合せ:三重混声合唱団あんだぁれ70 木村(きむら)
【電話】090-8860-9471【HP】https://andare70.jp/
■調停手続相談会(無料)の開催
日時:9月17日(水)10時30分~15時30分
場所:津センターパレス地下(津市大門7-15)
参加料:無料
申込み:前日までに電話で(当日参加可)
問合せ:津調停協会 櫻井好基(さくらいよしき)
【電話】090-4233-5695
■災害時ボランティアの事前募集
災害時のボランティア活動に関心がある方を募集します。どなたにも、できることはたくさんあります。ボランティアセンターを運営する社会福祉協議会への登録となります。詳しくは電子メールで。
問合せ:みえ防災コーディネーター2021 小園(こその)
【メール】[email protected]
■川柳で思いや発見を表現しましょう
日時:9月17日(水)、10月15日(水)13時から
場所:白子コミュニティセンター
内容:体験や感慨を17音で表現する川柳の基本を勉強します。
講師:吉崎柳歩(よしざきりゅうほ)
参加料:300円
問合せ:鈴鹿川柳会白子教室 芦田(あしだ)
【電話】090-6571-1779
■三重病院健康フェスタ2025
対象:成人
日時:9月27日(土)9時~11時30分、13時~14時30分
場所:三重病院(津市大里窪田町357)
内容:内臓脂肪、骨密度、血糖値測定、糖尿病教室など
参加料:無料
問合せ:(独)国立病院機構三重病院
【電話】059-232-2531
■秋季テニス教室受講生募集
日時:9月13日(土)から毎週土曜日(全10回)19時~21時
場所:市立テニスコート
クラス:初中級・中級(中学生以上)
受講料:6,500円(別途保険料要)
申込み:住所・氏名・年齢・連絡先・希望クラスを電子メールで
問合せ:鈴鹿テニス協会 橋本大(はしもとだい)
【電話】090-9175-8945【メール】[email protected]
■RSウイルス予防注射実施
対象:令和6年11月1日~令和7年10月31日生まれの三重県在住のお子さん
場所:研究参加医療機関
内容:RSウイルスの予防注射を行い、重症化予防の研究をします。
期間:11月中旬まで(予定)
費用:無料
※詳しくはウェブサイトで
問合せ:電子メールで シンフォニー研究事務局
【メール】[email protected]【HP】https://www.c-ctd.co.jp/symphonie2/ped/