くらし 市民インフォメーション

※当事者間のトラブルについては、市は一切関与しません。

■亀山市の相談支援について学ぼう
とき:7月26日(土)午後1時~3時30分
ところ:あいあい2階研修室
内容:障がい者やその家族の、日々の生活の中での困りごとや将来への不安に対する相談支援について、具体的事例を交え、分かりやすくお話しします。
講師:亀山市健康福祉部地域福祉課相談支援包括化推進員西秀人氏、亀山市障がい者総合相談支援センターあいセンター長辻朋子氏
対象:障がい者本人、家族、行政関係者、支援者、障がい福祉に関心のある人
費用:無料
申込:ハガキに参加者全員の氏名、代表者の電話番号を記入の上、郵送(〒519-0164羽若町545ぽっカフェ)または下の二次元コードからお申し込みください。
※後日、つむぐホームページに動画を掲載します。

問合先:亀山親亡き後を考える会つむぐ
【電話】090-4791-3801(濱野)
【E-mail】[email protected]

■アトレチコ鈴鹿クラブ「亀山市民デー」
とき:7月27日(日)午後6時~
ところ:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿サッカーラグビー場
内容:日本サッカー界のスーパースター三浦知良選手が所属するアトレチコ鈴鹿クラブ(JFL所属)のリーグ戦に、亀山市民の皆さんを無料招待します。当日は、マルシェ、キッチンカー、ふわふわ遊具など家族で楽しめるイベントも開催します。
対象:市内在住、在勤、在学の人
※市内在住、在勤、在学が確認できるものをご持参ください。
費用:無料
※事前の申し込みは不要
※イベントの詳細は、アトレチコ鈴鹿クラブホームページをご確認ください。

問合先:株式会社アンリミテッド
【電話】059-389-5332(吉田)

■介護職員初任者研修
とき:8月5日(火)~10月3日(金)毎週火・金曜日
※通学16日間と自宅学習(課題)全3回
ところ:一般社団法人絆(阿野田町1061-96)
内容:通学と自宅学習で介護の基本的な知識や技術を学び、資格取得を目指します。受講修了者には介護職員初任者研修修了証明書を交付します。
定員:10人(先着順)
費用:75,000円(テキスト代含む)

申込・問合先:7月25日(金)までに一般社団法人絆(町田)へ電話またはホームページからお申し込みください。
【電話】96-9208

■関宿案内ボランティアの会ボランティアガイド募集
関宿案内ボランティアの会では、関宿を訪れる多くの観光客や市民の皆さんを案内するボランティアガイドを募集しています。
関宿のまちなみや歴史に関心があり、その魅力を多くの人に紹介していただける意欲のある人をお待ちしています。
活動内容:
▽関宿の案内(重要伝統的建造物群保存地区)
▽関宿の歴史などに関する勉強会(月1回)
▽関宿で開催されるイベントなどの手伝い
応募資格:原則、市内在住の18歳以上で関宿のまちなみや歴史に関心がある人や、観光客におもてなしをしたい人

申込・問合先:関宿案内ボランティアの会(倉田)へ電話でお申し込みください。
【電話】090-4865-7728