- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鳥羽市
- 広報紙名 : 広報とば 令和7年10月1日号
■地震だ!津波だ!みんな逃げよう!
鳥羽市では、南海トラフ地震の発生に伴う大津波が想定されており、突発的な大地震が発生したとき“揺れたらすぐ逃げる”を実践するため、市内全域で最寄りの『津波避難場所』などへすぐに避難する訓練を実施します。みなさん、ぜひ参加してください。
日時:11月1日(土)午前9時(予備日11月8日(土))
場所:市内全域(市指定の避難場所や町内会ごとで決めた避難場所へ避難)
※避難訓練のあと、炊き出しや避難所運営訓練などを実施する町内会・自治会・自主防災会がありますので、くわしくは、町内会・自治会などから回覧されるチラシを確認してください。
〔CHECK〕コラム「一人一人が備えてこ!防災力UP!鳥羽」に避難訓練に参加する際のポイントを紹介しています。くわしくは、25ページを確認してください。
■「防災意識向上プロジェクト」語り部による講演会
東日本大震災の体験談や教訓などを内容とした防災講演会を実施します。
日時:10月19日(日) 午前10時30分~正午(午前10時受付開始)
場所:市民体育館サブアリーナ
講師:吉田千春氏(南三陸ひとtomoni)
~東日本大震災の経験から学ぶ~大規模災害の体験談・教訓と避難所運営の実態について
参加方法:フォームで申し込むか、申込書を総務課防災危機管理室へ提出してください。
※申込書は市ホームページからダウンロードできます。メールおよびファクスでの提出も可能です。
申込先:総務課防災危機管理室
【メール】[email protected]
申込期限:10月16日(木)
問合せ:総務課防災危機管理室
【電話】25-1118
