くらし 6月市議会定例会

6月市議会定例会は、6月9日に開会し、議案10件、報告6件を可決などして、6月27日に閉会しました。
一般質問の登壇議員と質問内容は次のとおりです。

■扇谷智美議員
・マイナンバーカードの更新について
・軟骨伝導イヤホンの活用について

■岩本有史議員
・熊野神話を活かした地域資源の調査・活用について
・防災力向上と地域共助体制の再構築について

■久保智議員
・熊野市が目指す「地方創生」の取り組みについて

■松田唯議員
・東紀州広域ごみ処理施設稼働に伴う熊野市の対応について
・津波避難と土砂災害リスクを踏まえた複合災害対策の推進について

■森岡忠雄議員
・本市の児童数減少に於ける将来の「小中学校適正配置」について
・駅前を含む「商店街活性化対策」(チャレンジショップ等)について

■畑中新子議員
・孤独・孤立の解消と介護予防につながる高齢者サロンの充実について
・小中学校特別教室のエアコンについて、特に設置を急ぐ必要があるとしている18室のうち、残り12室への設置状況について

■川口朋議員
・放置船の問題について
・山崎運動公園の安全安心な環境整備について

■岩本育久議員
・地方創生の推進に向けた「ふるさと住民登録制度」への取り組みと本市の出生数の推移について
・読書活動の推進について

■大橋秀行議員
・改正労働安全衛生規則の施行に伴う熱中症対策と空調服整備について

■和田泰史議員
・本市の国民健康保険事業について
・本市の第三セクターへの関与に関する方針について

■可決された議案など
▽条例等
・熊野市議会議員及び熊野市長の選挙における選挙運動用自動車の使用等の公営に関する条例及び熊野市委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例案
・熊野市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例案
・熊野市福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例案
・熊野市鬼ヶ城センター複合施設条例の一部を改正する条例案
・熊野市温泉スタンド条例を廃止する条例案
・財産の取得について(3件)

▽補正予算
・令和7年度熊野市一般会計補正予算(第2号)について
・令和7年度熊野市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について

▽報告
・繰越明許費繰越計算書について
・事故繰越し繰越計算書について
・令和6年度熊野市水道事業会計予算の繰越しについて
・令和6年度熊野市土地開発公社の決算について
・令和6年度一般財団法人熊野市ふるさと振興公社の決算について
・令和6年度有限会社熊野市観光公社の決算について

熊野市議会では、本会議の模様をインターネットで生中継、録画中継しています。ぜひ、ご覧ください。
(2次元コードは本紙をご覧ください)

問合せ:議会事務局
【電話】市役所内線511