くらし 令和7年第2回 度会町議会定例会を開催

令和7年第2回度会町議会定例会が6月3日から12日の10日間で開催され、補正予算案などについて審議し、次の議案が原案どおり可決されました。

■令和7年度補正予算
▼一般会計
○一般会計補正予算(第1号)
63,311千円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ5,303,897千円としました。

≪主な内容≫
総務関係
・コミュニティ助成事業
民生関係
・棚橋保育所遊戯室横トイレ改修事業
・訪問入浴事業
農林水産業関係
・水源林整備事業

▼特別会計
○国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
11千円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ861,687千円としました。

○介護保険特別会計補正予算(第1号)
3,371千円を減額し、歳入歳出予算の総額を1,021,637千円としました。

○後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
11千円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ260,715千円としました。

▼条例・その他
○度会町特別職のハラスメントの防止に関する条例について

○度会町営診療所設置条例について

○物件等の買入れに係る契約の締結について
契約の目的:令和7年度三重県公立小中学校等における学習者用端末の共同調達に係る度会町立度会小中学校GIGAスクール関係タブレット端末等購入
契約方法:随意契約
契約金額:30,761,500円(うち消費税及び地方消費税2,796,500円)
契約の相手方:三重県松阪市石津町字地蔵裏353番地1
株式会社 松阪電子計算センター 代表取締役 瀬野喜久

○工事請負契約の締結について
契約の目的:令和7年度林道注連指西線地すべり災害復旧工事
契約方法:指名競争入札
契約金額:181,500,000円(うち消費税及び地方消費税16,500,000円)
契約の相手方:三重県伊勢市円座町1005番地
株式会社森組 代表取締役 森庄平

▼議員提出議案
○度会町議会ハラスメント防止条例について

■一般質問
・買い物支援について
山北佳宏議員

・予測される南海トラフ巨大地震への備えについて
・米価の値上がりが学校給食に与える影響について
貞森義和議員

・高齢者・障がい者タクシー補助制度について
大西徹議員