- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県紀宝町
- 広報紙名 : 広報きほう 令和7年2月号
■令和6年第4回定例会を開催
町議会では、令和6年第4回紀宝町議会定例会を12月10日に開会しました。
第1日目は、はじめに議長報告と各委員長報告、一部事務組合議会議員報告、続いて、町長から諸報告が行われました。
その後、第2日目にかけて一般質問が行われ、5人の議員が質問に立ち、諸課題について当局の取り組みと考え方を質問しました。
なお、今定例会では、右記の議案などを原案どおり可決し、閉会しました。
※議会の録画中継はスマートフォンなどで、町ホームページから視聴できます。
◇可決された議案
・専決処分の承認 1件
・条例の改正 5件
・町道路線の廃止 1件(16路線)
・町道路線の認定 1件(25路線)
・工事請負契約の変更 2件
・令和6年度一般会計補正予算
・令和6年度特別会計補正予算 5会計
■一般質問
※[]内の数字は通告順
[1]川原田(かわらだ)規泰(のりやす)議員
(1)町の人口の社会増減の分析結果と支援制度
(2)地元企業への就職率の調査と今後の対策
(3)ITを活用した町の活性化
(4)「神内川」堆積土砂撤去
(5)紀宝熊野道路の進捗状況
[2]鈴木(すずき)學(まなぶ)議員
(1)熊野川河口大橋の完成・開通
[3]原(はら)章三(しょうぞう)議員
(1)少子化による学校・保育所・幼稚園運営
(2)マイナ保険証一本化と健康保険証の取り扱い
(3)防災対策
(4)道路上での動物との衝突対策
[4]榎本(えのもと)健治(けんじ)議員
(1)祝開通新宮紀宝道路(熊野川河口大橋)と紀宝熊野道路
(2)自治体窓口DX「書かないワンストップ窓口」
(3)保育システムへのキャッシュレス決済機能の導入
[5]平野(ひらの)美津子(みつこ)議員
(1)防災対策
(2)きほう健康ぷらざ
問合せ:町議会事務局
【電話】33-0342