- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県草津市
- 広報紙名 : 広報くさつ 令和7年4月号
草津市のできごとを紹介します。
■市のハス『里帰りプロジェクト』里帰り植込み式
市制施行60周年を迎えた平成26(2014)年に、福島県伊達市と友好交流都市協定を締結し、伊達市にハスの地下茎を贈呈しました。伊達市では、そのハスが今も大切に育てられています。
3月1日、水生植物公園みずの森(下物町)で、市制施行70周年を記念し、草津市が贈呈したハスの地下茎の一部が里帰りしました。「ハス里帰り大使」に任命されたこどもたちにより、植込み式を行いました。
問合せ:公園緑地課(5階)
【電話】561-6963
【FAX】561-2487
■公開中の映画「少年と犬」に草津市が登場します
滋賀県が舞台となった映画「少年と犬」では、主人公の一人「美羽」が滋賀県で一頭の犬「多聞」と暮らしているとあって、県内の身近な場所がスクリーンに映し出され、市の湖岸沿いも登場します。
瀬々敬久(ぜぜたかひさ)監督はインタビューで「一つの琵琶湖でも、いろいろな見え方ができるシーンにこだわった」と語られました。滋賀県の魅力あふれる作品となっています。
問合せ:商工観光労政課(4階)
【電話】561-2351
【FAX】561-2486