くらし 社協から今月のお知らせ♪

■市社協特別賛助会員・福祉施設会員の募集
市社協では、誰もが安心して暮らし続けることができる地域社会の実現をめざし、企業、福祉施設の皆さまに、特別賛助会員・福祉施設会員としてご協力・ご支援いただけるようお願いしています。
会員として加入いただくと、市社協の広報誌・ホームページへ事業所名などを掲載するとともに、会員ステッカーを送付させていただきます。また、市社協の貸出物品などをご利用いただけます。地域福祉活動のより一層の推進のため、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
申込み:右記HP内の申込フォームまたは、申込様式を下記へ。様式は右記HPからDL。

■ひきこもり一斉電話相談
県内の参画団体による一斉電話相談を実施します。ひきこもりに関する、あらゆる相談を受け付けます。社協だけで解決できない場合は専門機関につなぎます。
日時:9月11日(木)、12日(金)午前10時~午後6時
相談専用ダイヤル:【電話】584-5282

■ある社会福祉士のひとこと
▽9月10日(水)は「世界自殺予防デー」
夏休みが終わる頃は、子どもも大人も、なんとなく心が疲れやすい季節です。9月10日(水)は「世界自殺予防デー」。しんどい気持ちをひとりで抱え込む人が少しでも減るように、地域社会で何ができるのでしょうか。「つらい」と言える場所があるだけで、心はずいぶん軽くなるものです。守山が、誰もが安心して「ちょっと聞いて」「助けて」と言えるまちであってほしい。それが私たち社会福祉協議会の願いです。「大丈夫?」と尋ねるそのひと言が、思いがけず誰かを助けることもあります。お互いさまの気持ちを忘れずにいたいですね。

問合せ:守山市社会福祉協議会
【電話・有線電話】583-2923【FAX】582-1615
【E-mail】[email protected]