イベント けいじばん(催し物)

※各種事業やイベント等が中止・延期になる場合があります。
ホームページ等にて事前にご確認ください。

■銅鐸博物館
入場料・参加費など:市民は入館・参加無料
休館日:月曜日(祝日・振替休日は開館)、祝日等の翌日(土曜・日曜日、祝日等の場合は開館)

○博物館収蔵庫公開
博物館収蔵庫にある発掘調査出土資料を見学します。資料に触れ、その特徴を学芸員が解説します。
日時:10月18日(土)午後1時~、2時~、3時~(全3回・各回約45分)
場所・会場:同館エントランス集合
対象者・定員:入館者、各回先着20人

○遺跡見学会
博物館周辺の福林寺磨崖仏や国史跡大岩山古墳群等を散策し見学します。
日時:11月3日(祝)午前10時~午後0時30分
場所・会場:同館1階研修室集合
対象者・定員:入館者、先着20人程度 ※当日受け付け

場所・会場・問い合わせ:同館
【電話】587-4410【FAX】587-4413

■成年後見制度相談会
制度の仕組みや手続きの方法など、なんでもご相談いただけます。(秘密厳守)
日時:
(1)10月7日(火)
(2)12月15日(月)
(3)令和8年1月16日(金)
場所・会場:
(1)野洲図書館本館フリースペース
(2)栗東市役所2階第2会議室
(3)守山市役所2階防災会議室
対象者・定員:野洲・守山・草津・栗東市在住の本人とその支援者
入場料・参加費など:無料
※(1)はカフェおこしやすと同時開催。手話通訳が必要な人は、事前連絡要。

問い合わせ:成年後見センターもだま
【電話】598-0246【FAX】598-0888

■滋賀県立総合病院 オープンホスピタル
採血、調剤、骨密度測定などの体験や、糖尿病や予防接種に関する相談ができる地域交流イベントを開催します。健康教室や地域の吹奏楽団による演奏も行われます。
日時:10月19日(日)午前10時30分~午後3時
場所・会場:同病院
対象者・定員:どなたでも
入場料・参加費など:無料

問い合わせ:同病院総務課
【電話】582-5031

■野洲市社会福祉協議会
○母子・父子家庭ふれあい事業 親子ふれあいバス遠足~ブルーメの丘~
日時:10月26日(日)午前9時~午後3時
場所・会場:ブルーメの丘(北部合同庁舎集合※バス移動)
対象者・定員:市内在住のひとり親家庭の親子、28人
入場料・参加費など:中学生以上500円、4歳~小学生300円、0~3歳無料
申し込み:10月10日(金)まで※申し込み多数の場合は抽選。抽選結果は10月14日(火)に連絡。

問い合わせ:同会
【電話】589-4683【Eメール】[email protected]

○ヤスフクフェス2025
YASUの福祉を奏でる!ヤスフクフェス、今年もやります!
日時:11月8日(土)午前10時~午後3時
場所・会場:コミセンなかさと
対象者・定員:どなたでも
入場料・参加費など:無料

問い合わせ:同会
【電話】589-6664【FAX】589-5783

■滋賀のシンボル近江富士 みんなで登ろう!三上山登山フェスタ2025
三上山登山とマルシェを合わせたイベントを開催します。
日時:11月1日(土)午前9時~午後3時
場所・会場:御上神社(三上838)
※野洲駅から無料シャトルバス運行(予約制)
入場料・参加費など:無料(登山参加者は参加費200円)

問い合わせ:野洲市観光物産協会
【電話】514-7502

■得する街のゼミナール「まちゼミ2025」
湖南4市商工会・商工会議所(野洲・守山・栗東・草津市)が開催します。お店の店主などが講師となり、これまでの商いで培った専門知識を受講者に提供する少人数形式の講座イベントです。
普段の生活では得られない知識や経験を味わってみませんか?
日時:11月1日(土)~12月14日(日)
場所・会場:各講座開催店舗
※別会場の場合あり
対象者・定員:2~10人程度/1講座
入場料・参加費など:基本無料
※材料費が必要な場合あり
申し込み:各店舗へ電話・メール等申し込み(先着順)
※各店舗等の詳細は、野洲市商工会ホームページまたは10月16日(木)の新聞折り込みチラシをご確認ください。

問い合わせ:野洲市商工会
【電話】589-4880【FAX】589-5380【ホームページ】https://yasu-cci.or.jp

■ビッグレイク
○ミニキッズ親子サッカー体験教室(秋期)
初めて「サッカー」にふれる体験教室です。サッカー専門のコーチが優しく指導しますので、初めての子どもも安心して参加できます。
日時:11月9日(日)午前10時~11時 ※少雨決行
場所・会場:野洲川歴史公園サッカー場
対象者・定員:野洲・守山市在住の令和元年度(平成31年度)~令和3年度生まれの幼児とその保護者、先着20組
入場料・参加費など:一般500円、ルシオールM²スポ300円(ともに傷害保険含む)
申し込み:10月9日(木)午前10時~電話にて受け付け

問い合わせ:同サッカー場
【電話】584-3366

■国際協会(YIFA)
○English Tea Party
お茶を飲みながら、ネイティブの人と楽しく英語で話してみませんか?
日時:11月15日(土)午前10時〜11時30分
場所・会場:コミセンやす2階研修室1・2
対象者・定員:どなたでも、先着30人
入場料・参加費など:会員500円、小学生以下500円、非会員1,000円/回

申し込み・問い合わせ:同協会
【電話】586-3106【FAX】586-3139