くらし 参議院議員通常選挙

7月20日(日)
投票時間:7:00~20:00
※鈴鹿の里コミュニティセンター、箕川集会所および君ヶ畑集会所は、7:00~19:00

■投票できる人
満18歳以上(平成19年7月21日以前生まれ)の人で、令和7年4月2日以前から引き続き本市に住所があり、選挙人名簿に登録されている人

■投票所
各世帯に郵送する「投票所入場整理券」に記載された場所で投票してください。

■無料送迎タクシー
詳しくは投票所入場整理券に同封のお知らせをご覧ください。

■18歳未満の子どもの入場
選挙人と一緒に入場することができます。子どもたちが選挙を知る機会となり、一票の大切さを学ぶことにつながります。ただし、子どもに投票用紙への記入をさせたり、投票箱に入れさせたりすることはできません。

■コミュニケーションボードと投票支援カードの設置
・コミュニケーションボード
選挙人からのよくある質問、依頼などをイラストでまとめたものです。係員に口頭で伝えることが難しい場合などに、指差しでコミュニケーションをとることができます。
・投票支援カード
代筆や投票所の中の案内など支援が必要で係員に口頭で伝えることが難しい人が、必要とする支援の内容を紙に記入して係員に提示するためのものです。
※市ホームページからダウンロードして使用することもできます。

■期日前投票
投票日当日に仕事があるなどの理由で投票に行けない人は、次のいずれの場所でも期日前投票ができます。

期間・時間:7月4日(金)~19日(土)8:30~20:00
期日前投票所:市役所東庁舎、永源寺コミュニティセンター、五個荘支所、愛東支所、湖東支所、能登川支所、蒲生支所

期間・時間:7月16日(水)~18日(金)16:00~20:00
期日前投票所:ショッピングプラザ アピア4階研修室(八日市浜野町)

期間・時間:7月19日(土)10:00~19:00
期日前投票所:ショッピングプラザ アピア4階研修室(八日市浜野町)

問合せ:選挙管理委員会事務局
【IP電話】050-5801-5600【FAX】0748-24-0752