- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県東近江市
- 広報紙名 : 広報ひがしおうみ 令和7年7月号
■今月の一冊
『天空を旅する星空図鑑』
エレナ・パーシヴァルディ/著
シカ・マッケンジー/訳
翔泳社
望遠鏡がない時代、人々が宇宙の秘密を解き明かそうと描いた美しい星図とともに、星座や天体にまつわるエピソードが散りばめられています。何百年も前に生きた人々が星空に寄せた思いが伝わってきます。
◆各館の事業を記号で表しています。
おひざ:おひざでだっこのお話会
絵本の読み語りなど(赤ちゃんと保護者向け)
お話:おはなし会
絵本の読み語りなど
かみ:おはなし会(かみしばい)
ボランティアサークルによるかみしばいの読み語りなど
えいが(ひらがな表記):えいが会(子ども向け)
映画(漢字表記):映画会(大人向け)
企画:企画や展示などの催し物
◆能登川図書館
▽おひざ
4日(金)、8月1日(金)10:30~11:00
▽お話
毎週土曜日14:30~15:00
▽映画
『スタンド・バイ・ミー』(洋画・字幕)
日時:13日(日)14:00(85分)
休館:毎週月・火曜日、23日(水)
問合せ:能登川図書館
【IP電話】050-5801-7007【FAX】0748-42-8123
◆永源寺図書館
▽おひざ
10日(木)11:00~11:20
▽お話
毎週土曜日11:00~11:30
▽映画
『家族ゲーム』(邦画)
日時:19日(土)14:00~15:50(106分)
▽企画
夏のスペシャルおはなしかい
日時:27日(日)14:00
定員:30人(申込み先着順)
休館:毎週月・火曜日、23日(水)
問合せ:永源寺図書館
【IP電話】050-5801-8050【FAX】0748-27-8090
◆湖東図書館
▽おひざ
8月6日(水)11:00~11:20
▽お話
19日(土)、26日(土)10:30~11:00
▽かみ
12日(土)15:30~16:00
▽映画
『サウンド・オブ・ミュージック』(洋画・吹き替え)
日時:12日(土)14:00~16:55(175分)
休館:毎週火曜日、21日(祝)、25日(金)
問合せ:湖東図書館
【IP電話】050-5801-2300【FAX】0749-45-3343
◆愛東図書館
▽おひざ
12日(土)10:30~10:50
▽お話
5日(土)、19日(土)10:30~11:00
休館:毎週月・火曜日、23日(水)
問合せ:愛東図書館
【IP電話】050-5801-2266
◆蒲生図書館
▽おひざ
19日(土)、26日(土)、8月2日(土)10:30
▽企画
おうみのれん―ただいま、がもう―
日時:26日(土)14:00~16:00
▽企画
園田源二郎ちいさなてんらんかい
日時:19日(土)~8月31日(日)
▽企画
ハッチョウトンボをさがしに行こう
日時:12日(土)10:30~12:00
定員:10組(申込み先着順)
▽企画
リボンカフェ相談室
日時:18日(金)14:00~16:00
休館:毎週月・火曜日、23日(水)
問合せ:蒲生図書館
【IP電話】050-5802-8342【FAX】0748-55-5703
◆八日市図書館
▽おひざ
26日(土)、8月6日(水)11:00~11:20
▽お話
毎週土曜日14:30~15:00
▽映画
『おもしろ荘の子どもたち』(洋画・吹替)
日時:6日(日)、9日(水)14:00(78分)
▽企画
神戸宇孝絵本原画展「かいつぶりもぐった!」
日時:26日(土)~8月31日(日)
▽企画
「つくろう!えがこう!かいつぶり」
日時:26日(土)13:30~15:15
対象:小・中学生
定員:15人(申込み先着順)
▽企画
スペシャルおはなし会
日時:23日(水)、30日(水)
(1)11:00~11:30
(2)14:30~15:00
▽企画
八日市図書館夏のスタンプラリー
日時:17日(木)~9月14日(日)
対象:3~12歳
休館:毎週月曜日、22日(火)、25日(金)
問合せ:八日市図書館
【IP電話】050-5801-1515【FAX】0748-24-1323
◆五個荘図書館
▽おひざ
24日(木)10:30~10:50
▽お話
5日(土)、12日(土)、19日(土)11:00~11:30
▽企画
「もりのはっぱといきものぼうしをつくろう」
日時:20日(日)10:15~11:30
定員:親子15組(申込み先着順)
▽企画
夏休み特別企画「としょかんにもりのいきものがやってきた!」
日時:24日(木)~8月31日(日)
▽企画
ひまわりさんの夏のおはなし大会
日時:26日(土)10:15~11:15
定員:親子15組(申込み先着順)
休館:毎週月・火曜日、23日(水)
問合せ:五個荘図書館
【IP電話】050-5801-2030【FAX】0748-48-6445
■「なんめんよしこ新聞紙アニマルアート展+みんなで作った大きな魚」を開催
頭からしっぽの先まで、新聞紙や障子紙で作られた動物たちがやってきます。地域の皆さんに1匹1匹作っていただいた紙の魚を合体させた、大きな魚も展示します。
※作品は3会場に分けて展示するため、途中で作品が入れ替わります。
日程:7月5日(土)~8月10日(日)
場所・問合せ:
永源寺図書館【IP電話】050-5801-8050【FAX】0748-27-8090
愛東図書館【IP電話】050-5801-2266
湖東図書館【IP電話】050-5801-2300【FAX】0749-45-3343