- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県愛荘町
- 広報紙名 : 広報あいしょう 2025年7月号
■投資詐欺やロマンス詐欺等にご注意を!
投資や副業といった儲け話やSNS型の交際をきっかけとした消費者トラブルが、年齢を問わず発生しています。「楽して」「簡単」「必ず儲かる」という話や、直接会ったことがない人からのお金の話にはご注意ください。
▽トラブル事例
・セミナーやSNS等を通じて「投資話」を持ち掛けられ、消費者金融等から借り入れをして投資をさせられるケース
・暗号資産で海外事業者に投資をすると大儲けできると勧誘され出資したが、配当や預けた暗号資産の払い戻しに応じてもらえないケース
・簡単な作業(写真やスクリーンショットの送付等)で稼げるという副業に応募したところ、高額報酬を得るためなどの理由をつけて支払いを促され、報酬額以上の支払いをしてしまうケース
・SNSやマッチングアプリなどを通じて出会った者とやりとりを続けることで、実際に直接会ったことはないものの恋愛感情や親近感を抱いてしまい、結婚資金等として金銭を騙し取られるケース
詐欺等にあわないようご注意いただくとともに、消費生活に関して不安を感じたら下記までご相談ください。
相談先:
くらし安全環境課【電話】0749-42-7699(平日8:30~17:15)
滋賀県消費生活センター(彦根市元町4-1)【電話】0749-23-0999(平日9:15~16:00)