- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県愛荘町
- 広報紙名 : 広報あいしょう 2025年11月号
■秦荘東小学校4年 西澤心椛さん
花びらのかさなりや形に気を付けてかきました。色はお花のむらさきのこさもかえてかきました。真ん中らへんの顔みたいなところもとげとげさせて工夫しました。
■秦荘東小学校4年 小林紅天さん
お花のかさなりに気を付けてかきました。色をぬるときは色がまざらないようにかわいてからぬりました。葉っぱの本物をよくみてかきました。
■愛知川東小学校4年 小杉友規さん
初めて、はしペンを使いました。はしペンは線の太さをかえられるので、いろいろな太さでかきました。絵の具でぬるときは、グラデーションになるように水の量を調整しました。
■愛知川東小学校4年 寺川采良さん
わたしは、校章をできるだけうまくかけるように工夫しました。とくに「エ」と「チ」のすきまに「東」があるので、そこをかくのがむずかしかったです。
■愛知川東小学校4年 大久保瑛さん
ほうしをかくときに気を付けたことは、ほうしの線を目立つようにかいたり、よごれているところを本物と同じように色ぬりをしたりしたことです。
