- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府京都市
- 広報紙名 : きょうと市民しんぶん(音声読上げサービス版) 令和7年1月1日号
■1月7日~3月14日は琵琶湖疏水(第1疏水)を停水します
土砂の除去や補修工事を実施。停水中も疏水路に立ち入らないでください
問合せ:疏水事務所
【電話】761-3171【FAX】752-3083
■視覚障害のある方向け
使用水量のお知らせ等の点字・音声化を受け付け中
申込み・問合せ:電話かFAXで、お客さま窓口サービスコーナー
【電話】672-7770【FAX】672-7773
■農林業センサスにご協力を!
農林業の経営状況等に関する調査。1月から、調査員証を携帯した調査員が訪問します
※調査事項等はHPを確認
対象:農林業を営む全ての方
問合せ:区役所(地域力推進室)
■空き家相談員による不動産無料相談会 2月
日時:13時半・14時20分・15時10分(1組40分)
・上京・中京・山科・西京区役所、深草・醍醐支所…4日
・北・左京・下京・右京・伏見区役所…6日
申込み・問合せ:京都いつでもコールに確認の上、1月7日~開催日の5日前に。先着順
■認定長期優良住宅には固定資産税の減額措置があります
対象:劣化対策等の条件を満たし、認定を受けた住宅(その他要件有)
申告方法:市税事務所(中・室町御池下る)で配布中の申告書で、新築した年の翌年1月31日までに
問合せ:同事務所(固定資産税室各担当)
■人権総合情報誌「きょう☆COLOR(カラー)」を発行
平野啓一郎(小説家)のインタビュー他
入手方法:区役所・支所等で配布中
問合せ:共生社会推進室
【電話】222-3096【FAX】366-0139
■総合計画審議会と未来共創チーム会議傍聴者を募集
長期ビジョンの策定についての会議
※各会議の日時・会場はHPを確認
日時:2月3・17日・3月19日
料金:無料
申込み:不要
問合せ:都市経営戦略室
【電話】222-3030【FAX】213-1066
■すまい探し・リフォーム無料相談会
日時:1月24日18時半~20時半、25日10~16時(1組50分)
会場:京都経済センター(下・室町四条南東角)
申込み:HPから、1月17日までに。先着順
問合せ:京安心すまいセンター
【電話】744-1670【FAX】744-1637
■国際交流会館
〒606-8536 左・粟田口鳥居町2-1
時間:9~21時
休み:月曜(祝日の場合は翌平日)、12月28日~1月4日
▽1 kokoka(ココカ)交流ピアノお披露目会
日時:1月8日12時(40分)
料金:無料
申込み:不要
わくわくボイス…交流ロビーにピアノを設置し、誰でも気軽に演奏することができるようになります。今回はその記念に演奏会を開催します!
▽2 グローバル婚活koko(ココ)コン
ゲームやフリートークを通じたパートナー探し
日時:3月15日14時(3時間半)
対象:25~49歳の市内に在住か通勤する方他
料金:3500円
申込み:HPを確認の上、1月15日~2月16日に。多数抽選
問合せ:国際交流会館
【電話】752-3511【FAX】752-3510