- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市浪速区
- 広報紙名 : 広報なにわ 令和7年7月号
開催期間:10月13日(月)まで
開場時間:9時~22時
会場:大阪夢洲
写真1枚 大阪・関西万博会場。
提供:2025年日本国際博覧会協会
●浪速区から大阪・関西万博会場へのアクセス(あくまで一例です)
◇電車(会場東ゲートに到着)
・ご自宅の最寄の駅 JR大阪環状線 弁天町 OsakaMetro中央線 夢洲
・ご自宅の最寄の駅 OsakaMetro千日前線 阿波座 OsakaMetro中央線 夢洲
・ご自宅の最寄の駅 OsakaMetro御堂筋線 OsakaMetro四つ橋線 本町 OsakaMetro中央線 夢洲
・ご自宅の最寄の駅 OsakaMetro堺筋線 堺筋本町 OsakaMetro中央線 夢洲
・ご自宅の最寄の駅 阪神なんば線 九条 OsakaMetro中央線 夢洲
◇シャトルバス 要予約(会場西ゲートの夢洲第1交通ターミナルに到着)
・[なんば駅]南海なんば高速バスターミナル
[所要時間]約30分
[運賃(大人・小児共通)]7月18日まで1,300円、7月19日から1,500円
バス停の場所など詳しくはホームページをご確認ください。
・[大阪阿部野橋駅(天王寺駅)]近鉄バス あべの橋停留所
[所要時間]約45分 [運賃(大人・小児共通)]1,200円
予約にはKANSAI MaaSアプリのダウンロードが必要です
iOS android
◇自家用車・二輪車 要予約(会場西ゲートの夢洲第1交通ターミナルに到着)
・ご自宅 阪神高速 湾岸舞洲IC 自家用車・二輪車 10~15分 舞洲万博PandR駐車場 PandRバス 約15分 万博会場(西ゲート)
・ご自宅 阪神高速 尼崎東海岸IC 自家用車・二輪車 約10分 尼崎万博PandR駐車場 PandRバス 約30分 万博会場(西ゲート)
・ご自宅 阪神高速 三宝IC 自家用車・二輪車 約15分 堺万博PandR駐車場 PandRバス 約35分 万博会場(西ゲート)
▽会場への自家用車などの乗入れはできません。
自家用車でお越しの方は、舞洲、尼崎、堺の万博PandR(パークアンドライド)駐車場に駐車し、PandRシャトルバスに乗り換えて万博会場までご来場ください。
※万博PandR駐車場は、前日までの事前予約制・有料です。
※PandRシャトルバスは万博PandR駐車場ご予約の方のみご乗車いただけます。
※二輪車は舞洲万博PandR駐車場のみご利用いただけます。
◇自転車 要予約 自転車駐車場は前日までの事前予約が必要です。[600台・有料]
■来場前にチェックしたい! EXPO2025交通インフォメーション
・各交通機関の運行ルート・便数
・交通バリアフリー情報
・主要駅シャトルバスなどの時刻表
※「各交通機関の利用の手引き」も参照できます!
詳しくはホームページをご確認ください。
(※内容は6月1日時点の情報のため、変更となる場合があります。)