イベント 参地直笑祭(さんちちょくしょうまつり)in浪速区

■桂文枝の大阪市24区創作落語プロジェクト
桂文枝さんが地域の皆さまのもとに参上し、浪速区の特色を盛り込んだオリジナル創作落語で直(じか)に「笑い」をお届けします!
9月24日(水)
時間:16時00分~17時30分(開場15時30分)
場所:大阪祭典なにわ区民ホール(浪速区民センター)1階ホール
出演:桂文枝ほか
定員:260名(申込多数の場合は抽選)
申込:下記のとおり(要事前申込・無料)
地域の魅力発信のため、桂文枝さんが作成した大阪市24区それぞれの特色を盛り込んだ創作落語を各区で披露していくプロジェクト。浪速区で23区目の開催です。

申込対象:浪速区内在住・在勤・在学の方(未就学児は入場不可)
応募〆切:8月29日(金)必着
申込方法:メール又は往復はがきに下記の必要事項を記載のうえお申込みください。
(1)メールによる申込み
右記二次元コードからメールに必要事項
(1)~(5)を記載してお申込みください。
必要事項:
(1)代表者の住所(在勤・在学資格で応募の場合は通勤・通学先名称と所在地)
(2)代表者の氏名(ふりがな)
(3)代表者の電話番号
(4)参加人数(代表者を含めて4名まで)及び参加者(代表者以外)の氏名(ふりがな)
(5)車いすでの来場等配慮が必要な場合はその旨

※抽選結果は公表しませんが、申込者(代表者)全員にメール又ははがきにてお知らせします。(9月上旬予定)

※記載していただいた個人情報は、当該イベント事務以外には一切使用しません。

(2)往復はがきによる申込み
往復はがきに左記の必要事項(1)~(5)を記載してお申込みください。
(はがき宛先)〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1-4-20 浪速区役所市民協働課「参地直笑祭」担当
往信おもて:〒556-8501 大阪市浪速区敷津東1-4-20 浪速区役所市民協働課「参地直笑祭」担当
返信うら:何も記入しないでください
返信おもて:代表者の氏名 郵便番号・住所を記入してください
往信うら:(1)~(5)を記載してください

◇SDGs
11 住み続けられるまちづくりを
17 パートナーシップで目標を達成しよう
浪速区では、企業や地域団体等と連携し、地域の一層の活性化に取り組んでいます。

問合せ:区役所 市民協働課(市民協働)
【電話】6647-9883【FAX】6633-8270