子育て 〔保存版〕あべの子育てMAP あなたの子育て応援します!(1)

※このページを抜き取り保管や掲示してください!(令和7年8月1日現在)
SDGs3 すべての人に健康と福祉を
子育てに関する相談や地域で子育てをサポートするさまざまな施設やサービスを紹介します!
※詳しくは本紙をご覧ください。

■阿倍野区の子育てイベントカレンダー
阿倍野区のすべての子育て情報はこちらから (二次元コードは本紙を参照してください。)
【HP】https://codomoto.jp/event

★阿倍野区および周辺で子育て中のママたちが作る情報紙「子育て情報ままちっち」のスタッフが子連れで行けるイベント情報を集めて掲載しています!

◆阿倍野図書館
乳幼児向けの絵本の読み聞かせや、親子で絵本を楽しむ場を提供しています。
日時:
火~金曜 10時から19時
土曜、日曜、祝休日 10時から17時
休館日:毎週月曜、毎月第3木曜、年末年始、蔵書点検期間
場所:阿倍野図書館(阿倍野筋4-19-118)

問合せ先:【電話】6656-1009

◆阿倍野区役所
あなたの子育てを応援します。
対象:妊娠期、0歳~18歳のお子さま
日時:月~金曜(年末年始・祝日は休み) 9時から17時30分
場所:文の里1-1-40

問合せ先:区役所(子育て支援) 3階31番
【電話】6622-9865

◆子育て援助ファミリー・サポート・センター 阿倍野支部
子育てを「援助してほしい人(依頼会員)」と「援助ができる人(提供会員)」を会員として、子育てを支え合います(事前に登録が必要です)。
場所:阪南町2-23-21(区子ども・子育てプラザ内)

問合せ先:【電話】6623-2096

◆区社会福祉協議会
子育てのさまざまな情報を提供しています。また、ボランティアの養成・子育てサークルの支援などを行っています。
場所:帝塚山1-3-8

問合せ先:【電話】6628-1212

◆(A)地域子育て支援センター(大阪市子育て支援拠点事業)阿さひ保育園「ほっこり」
保育所の機能や施設を活用し、育児相談や情報提供を行うとともに、遊び場の提供、遊びの紹介などをしています。
日時:月から金曜 10時から12時30分、13時から15時30分(祝日は休み)
場所:阿さひ保育園(旭町3-1-6)

問合せ先:【電話】090-5675-3437

◆つどいの広場(大阪市委託事業)
子育て親子の交流、つどいの場の提供をしています。地域の子育て情報の提供や、いろいろな講座や、イベントの開催もしています。

◇(B)こもものひろば 阿倍野筋
0歳からおおむね3歳までの親子が集える居場所を提
供しています。
日時:月から金曜 9時30分~12時、13時から15時30分(祝日は休み)
場所:阿倍野筋5-1-17

問合せ先:NPO法人こももネット
【電話】6657-6966

◇(C)ふらっとひろば ままちっち
0歳からおおむね3歳までの親子が集える居場所を提供しています。
日時:月から金曜 9時30分から14時30分(祝日は休み)
場所:阪南町2-7-12

問合せ先:一般社団法人codomotoままちっち
【電話】080-4567-9050

◇(D)区子ども・子育てプラザ
乳幼児と保護者が気軽に遊び交流できる場を提供しています。
日時:火から土曜 10時から15時(月・祝は休み)
場所:阪南町2-23-21

問合せ先:【電話】6623-1775

◇(E)こもものひろば 王子町
0歳からおおむね3歳までの親子が集える居場所を提供しています。
日時:月から金曜 9時30分から12時 13時から15時30(祝日は休み)
場所:王子町4-1-73

問合せ先:NPO法人こももネット
【電話】6628-7411

◇(F)ままちっちひろば 西田辺
0から3歳未満の親子が集える居場所を提供しています。
日時:月から金曜 9時30分~14時30分(祝日は休み)
場所:昭和町5-10-3

問合せ先:一般社団法人codomotoままちっち
【電話】7502-4059

あかちゃんの駅 (二次元コードは本紙を参照してください。)