子育て 【令和7年度保存版】子育て・教育するなら西成区! 西成 子育て特集(2)

■保育所・保育園・幼稚園
育児相談、園庭開放、行事招待などを行っているところもあります。詳しくは各施設にお問い合わせください。

◇市立
施設名:千本保育所
電話:【電話】06-6651-0073
所在地:千本南2-11-20

施設名:南津守保育所
電話:【電話】06-6658-4818
所在地:南津守2-4-61

松之宮保育所
電話:【電話】06-6567-3460
所在地:旭2-7-17

◇公設置民営
山王保育所(民間委託)
電話:【電話】06-6633-7966
所在地:山王1-6-10

天下茶屋保育所(民間委託)
電話:【電話】06-6653-6010
所在地:天下茶屋東2-1-12

北津守保育所(民間委託)
電話:【電話】06-6561-5525
所在地:北津守3-5-32

◇私立
聖化保育園(せいかほいくえん)
電話:【電話】06-6659-1700
所在地:千本中2-7-9

花園和敬学園(はなぞのわけいがくえん)
電話:【電話】06-6641-0845
所在地:旭1-10-1

玉出西保育園
電話:【電話】06-6658-8600
所在地:玉出西2-20-70

暁光会ひかり学園(ぎょうこうかいひかりがくえん)
電話:【電話】06-6562-0095
所在地:北津守4-4-35

わかくさ保育園
電話:【電話】06-6633-2965
所在地:萩之茶屋2-9-2

どんぐり保育園
電話:【電話】06-6659-0091
所在地:千本南2-9-12

たちばな保育園
電話:【電話】06-6661-5813
所在地:橘3-1-19

松通東保育園
電話:【電話】06-6659-4083
所在地:松1-5-22

長橋第2保育園
電話:【電話】06-6562-0016
所在地:南開1-7-7

◇認定こども園
玉出東保育園
電話:【電話】06-6653-6700
所在地:玉出東1-6-6

一時…一時預かり事業
休日…休日保育の表示です

◆小規模保育
少人数(定員6~19人)を対象に家庭的保育に近い雰囲気のもと、きめ細かな保育を行います。
対象年齢:0~2歳児
保育時間:7時30分~18時30分

施設名:RICホープ西成保育園(りっくほーぷにしなりほいくえん)
電話:【電話】06-6655-4006
所在地:潮路2-1-32

入所申込・問合せ:保健福祉課(子育て支援)5階52番窓口
【電話】6659-9824

◆企業主導型保育事業
企業が主体となって運営する施設になりますが、国の制度にのっとり運営を行っています。

施設名:だいいちキッズルーム南津守園
電話:【電話】06-6105-0319
所在地:南津守3-1-63

施設名:ゆーとあい保育園
電話:【電話】06-6563-3160
所在地:出城2-5-9

施設名:彩葉保育園
電話:【電話】06-7507-1482
所在地:天神ノ森1-5-18

施設名:アルトキッズ
電話:【電話】06-6657-5591
所在地:千本北2-29-15

施設名:エミリア保育園
電話:【電話】06-6654-7510
所在地:千本南1-3-2 1階

施設名:くうとぴあ保育園
電話:【電話】06-7897-8999
所在地:旭2-3-8

入所申込・問合せ:直接各施設へ

◆幼稚園
集団生活を通して子どもたちが遊びや活動を創造し、お互いの力を発揮するよう援助する幼児教育施設です。

◇市立
施設名:玉出幼稚園
電話:【電話】06-6661-4446
所在地:玉出中2-13-29

施設名:天下茶屋幼稚園
電話:【電話】06-6661-5641
所在地:聖天下1-10-34

◇私立
施設名:岸の里幼稚園
電話:【電話】06-6661-7396
所在地:千本南1-10-26

入所申込・問合せ:直接各幼稚園へ

■子育て相談・遊びの広場
乳幼児をもつ保護者を対象に、自由来館や子育て相談、親子教室の開催、各種情報提供など子育て家庭に対する支援やさまざまな取組みをしています。詳しくは各施設にお問い合わせください。

対象:おおむね3歳児未満
施設名:西成子育て支援センター(市立松之宮保育所内)
電話:【電話】06-6562-6308
所在地:旭2-7-17

対象:未就学児
施設名:つどいの広場・せいか(私立聖化保育園併設)
電話:【電話】06-4398-5326
所在地:千本中2-7-6

対象:妊娠中の方・乳幼児から18歳
施設名:西成区子ども・子育てプラザ
電話:【電話】06-6658-4528
所在地:梅南1-2-6

■子育てサロン
地域の会館などで、地区民生委員協議会・諸団体・ボランティアの方々のご協力により開催しています。サロンは自由に参加でき、おもちゃで遊んだり、おしゃべりや情報交換、保健師による身長・体重測定や健康相談などを行っています。詳しくはお問い合わせください。

◆対象 2歳まで
地区・名称:[南津守]子育てサロンあそぼ
開催日・時間:毎月第3月曜日 10時30分~12時(祝日の場合は第2月曜日)
場所:南津守福祉会館(南津守4-1-33)

◆対象 3歳まで
地区・名称:[天下茶屋]ひよこクラブ
開催日・時間:第1火曜 10時~12時
場所:天下茶屋会館・老人憩の家(天下茶屋東2-1-29)

地区・名称:[岸里]ふれあい子育てサロン
開催日・時間:第3木曜 10時30分~12時(8月は休み)
場所:岸里老人憩の家(岸里3-4-9)

◆対象 未就学児
地区・名称:[千本]ふれあい子育てサロン
開催日・時間:(当面の間、休み)
場所:千本社会福祉会館(千本北2-12-1)

地区・名称:[橘]ふれあい子育てサロン
開催日・時間:第2水曜 10時30分~12時
場所:橘コミュニティセンター(松1-8-11)

地区・名称:[玉出]たまで げんきッズ
開催日・時間:第2木曜 10時~11時30分(1・8月は休み)
なおR7は耐震工事のため6~9、1月は休み
場所:玉出憩の家(玉出西1-8-19)

地区・名称:[今宮]よちよちクラブ
開催日・時間:第4土曜 10時~11時30分
場所:今宮ふれあい会館(天下茶屋北2-8-11)

問合せ:保健福祉課(生活支援)3階31番窓口
【電話】06-6659-9872