イベント 募集・催し(2)

■平野区役所でフードドライブを開設しています
フードドライブとは、食品ロスを削減するために、ご家庭で余った食品を回収して、福祉団体や生活支援を必要とする施設等に無償譲渡する取組みのことをいいます。

・未開封のもの

・包装や外装が破損していないもの

・生鮮食品(肉、魚、野菜など)以外で常温保存が可能なもの
(例:お米、お菓子、乾麺、インスタント食品、缶詰、調味料など)

・持ち込む時点で賞味期限まで1か月以上あるもの
(賞味期限が明記されていないものは持ち込めません)

・アルコールを含まないもの
(みりん、料理酒は持ち込めます)

日時:毎月第3木曜日(祝日を除く) 10:00~11:30
※今月は17日(木)に開設します
場所:区役所1階フロア

◇ごみ減量・3R啓発相談コーナーを実施

問合せ:東南環境事業センター
【電話】6700-1750【FAX】6706-2007

■令和7年度平野区生涯学習区民協動企画講座(ひらちゃん講座)
絵手紙講習会を開催します。奮ってご参加ください。

日時:8月3日(日) 13:00~15:00
場所:区役所 3階 大会議室
定員:30名(先着順)
材料費:200円
申込:電話または来庁

問合せ:安全安心まちづくり課 21番窓口
【電話】4302-9734

■第226回 ひらの寄席
出演者:林家勘左、桂団治郎、桂春若、(仲入り)、桂春蝶、桂枝曾丸(出演順)
日時:7月17日(木) 開場13:00 開演13:30~
場所:平野区画整理記念会館 1階 ホール
定員:300名
料金:1,100円(全席自由)
締切:当日(定員に達し次第終了)
申込:会館窓口、チケットぴあ

問合せ:平野区画整理記念会館
【電話】6702-0513

■ドクターが語る健康教室 第4弾!「知っておきたい癌のこと」(無料)
ひらりんの大人気講座、第4弾です。2人に1人が癌になる時代だからこそ、一緒に学びましょう!!

日時:7月23日(水) 13:30~14:30
場所:ひらりん(平野区老人福祉センター)2階
対象:市内在住で60歳以上の方
定員:50名(先着順)
持ち物:上履き、飲み物、筆記用具 ※館内は土足厳禁
申込:電話または来館 ※定員になり次第締切
ひらりんホームページはこちら(二次元コードは本紙参照)

問合せ:ひらりん(平野区老人福祉センター)(加美鞍作1-2-26)
【電話】6793-0880

■区役所1階区民ギャラリー(無料)
◇個人作品展示の募集
日時:9月11日(木)~24日(水)
場所:区役所1階区民ギャラリー
対象:区内在住または在勤でご自身で展示を撤収できる方
定員:4名(申込み多数の場合は抽選)
申込:7月1日(火)~31日(木)の期間に区役所配架の申請書に記入のうえ平野区民ホール窓口まで(またはファックス)

◇今月の展示案内
日時:7月17日(木)~30日(水)
内容:和紙ちぎり絵
団体:平野西社会福祉協議会のサークル
場所:区役所1階区民ギャラリー

問合せ:平野区民ホール
【電話】6790-4000【FAX】6790-4001