- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府豊中市
- 広報紙名 : 広報とよなか 2025年(令和7年)11月号
■おまつり地球一周クラブ中国編
日時:11月22日(土曜日)10時30分~12時
場所:同センター
内容・テーマ:同国出身者の話と遊び
対象・定員:小・中学生、15人
申し込み:11月3日(祝)10時から同センターホームページか同センター。先着順
■外国人に伝える・伝わる やさしい日本語講座
日時:
(1)11月27日(木曜日)10時~11時30分
(2)12月7日(日曜日)13時30分~15時
場所:
(1)庄内公民館
(2)同センター
内容・テーマ:外国人と日本語でコミュニケーションが取れるようになるこつと実践
対象・定員:各40人
申し込み:11月3日(祝)10時から同センターホームページか同センター。先着順
■日本語ボランティア養成講座
日時:11月29日(土曜日)10時30分~16時30分
場所:同センター
内容・テーマ:外国人の現状などを知り、ボランティア活動での大事な視点を学ぶ
対象・定員:講座終了後ボランティアとして活動できる人、25人
その他:ボランティア活動日は、月曜・金曜・土曜・日曜日午前と
木曜日午後(同センター)、
木曜日午前(千里公民館)、
木曜日夜(オンライン)、
日曜日午後(庄内公民館)
申し込み:11月6日(木曜日)10時から同センターホームページか同センター。先着順
■とよなかシネコン・国流シネマカフェ 東京クルド
日時:12月6日(土曜日)10時~12時、14時~16時
場所:同センター
内容・テーマ:日本で生きる2人のクルド人少年の暮らしや葛藤を追ったドキュメンタリー映画
対象・定員:各50人
申し込み:11月6日(木曜日)10時から同センターホームページか同センター。先着順
■世界を食べよう じゃんじゃんキムジャン編
日時:12月6日(土曜日)10時~12時30分
場所:同センター
内容・テーマ:キムチを作って交流
対象・定員:16人
費用・参加費:2千円
申し込み:11月7日(金曜日)10時から同センターホームページか同センター。先着順
問合せ:とよなか国際交流センター
〒560-0026玉井町1-1-1-601
【電話】06・6843・4343【FAX】06・6843・4375
