健康 健康のページ(1)

■けんしんのお知らせ
申込方法:窓口または電話、ウェブにて要予約(二次元コードは本紙をご覧ください)

(アスマイル市民限定ポイント対象)
・胃がん・大腸がん・肺がん検診
・特定健康診査

※1 胃がんリスク検査以外の各種けんしんは、4月から翌年3月までの間に1回受けることができます。
※2 生涯1回限り。ただし、次の人は対象外。過去にピロリ菌を除去した、胃酸分泌抑制剤を2か月以内に服用、胃を切除した、腎不全または透析中。
※3 生活保護受給者はけんしん料が免除になります。けんしん当日に生活保護受給証明書をご提出ください。

定期的に受診しましょう!

場所・問合せ:保健センター

■毎年好評のホテル健診(特定健康診査・健康診査)を開催します! (アスマイル市民限定ポイント対象)
内容:問診・身体計測・血圧測定・検尿・血液検査(最大16項目)・心電図(40歳以上のみ実施)・診察
日程・場所:
(1)8月3日(日)・4日(月) ホテルレイクアルスター
大腸がん検診同時実施
(2)8月6日(水) 関空泉大津ワシントンホテル
大腸がん検診、肺がん検診同時実施
対象:
・40~74歳の市国保加入者(S61年3月31日生まれ~75歳誕生日前日)
・16~39歳の市民(S61年4月1日~H22年3月31日生まれ)
定員:1日あたり150人(先着)
費用:大腸がん検診・肺がん検診は各500円
持物:
・40~74歳の市国保加入者…特定健康診査受診券およびマイナ保険証、国保被保険者証、資格確認書のいずれか
・16~39歳の市民…健康保険証、マイナ保険証、資格確認書のいずれか
備考:
※なるべく自転車や徒歩でお越しください。
※健診の結果を正確なものにするため、健診前10時間以上は、できるだけ水以外の飲食物をとらないようにしましょう。
※胃がんリスク検査も同日で実施します。
※各種がん検診は40歳以上が対象です。
申込:電話または窓口、ウェブで要予約(二次元コードは本ページ上部に掲載)※本紙をご覧ください。

問合せ:保健センター

■フレイル測定会 (アスマイル市民限定ポイント対象)
筋肉量や脂肪量、握力、あしゆびの筋力、歩行スピード、身体の元気度チェック、結果についての保健指導などに加え、健康運動指導士による運動指導が受けられます。
※素足での測定があります。
場所:保健センター
対象:40歳以上の市民

問合せ:7月11日(金)から電話で保健センター
【電話】0725・33・8181

■介護講座 ワンポイントアドバイス
そうだ!もんとパークに集まろう!!のラジオ体操後に(株)moveより「杖の使い方・支え方」と「専門職によるフレイル予防」の講座を行います。
講座後に福祉用具展示会を実施します。
日時:7月10日(木)午前10時20分~11時30分
場所:もんとパーク
対象:福祉用具または介護に興味がある人

問合せ:地域包括支援センター
【電話】0725・21・0294

■人(にん)カフェを開催します!
○人カフェとは…
認知症や介護の相談だけでなく、認知症の人の居場所、交流の場です。みんなでおしゃべりを楽しみましょう。
日時:7月23日(水)午後1時~3時
場所:総合福祉センター
費用:飲み物100円

問合せ:地域包括支援センター
【電話】0725・21・0294

■今からはじめる口腔ケア~ハロハロラジオ~ (きらきらシニア)
いつまでもバランスよく食事ができるように、「歯と口の健康」について放送しています。
テーマは「やってみよう!お口の体操あ~い~う~べ~」です。
日時:7月16日(水)午前10時~11時
場所:FMいずみおおつ85.5MHz
対象:高齢者向け

問合せ:高齢介護課