- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大東市
- 広報紙名 : 広報「だいとう」 2025年10月号
■児童虐待防止推進キャンペーン
啓発グッズを配布。ダイトンも参加。
日時:11月4日(火)午後4時~5時
場所:ポップタウン住道オペラパーク
問合:子ども支援グループ
【電話】875・8101
■あおぞらの本人活動支援事業
大阪くらしの今昔館を見学。
日時:11月8日(土)午前9時~午後4時30分
対象:市内在住で療育手帳所持者(自力で来所・帰宅できる人)
定員:12人
費用:交通費、昼食費
申込:10月17日まで
場所・問合:相談支援センターあおぞら
【電話】875・3969
【FAX】800・6051
■救命の一歩へ普通救命講習
日時:11月8日(土)午前9時30分~午後0時30分
場所:大東消防署
対象:大東・四條畷市内在住、在勤、在学の中学生以上
定員:30人
申込:電話か申込フォーム
問合:消防本部警防課
【電話】872・2345
■生駒山系ロゲイニング
地図と写真を使ってチェックポイントを巡る。
実施エリア:大東市・東大阪市・四條畷市
日時:11月9日(日)午前9時〜午後2時
集合場所:深北緑地
定員:300人
費用:3千円
申込:専用ホームページ
問合(株)ソトアソ
【E-mail】[email protected]
■犬の飼い方教室(全2回)
(1)講義
(2)実技講習
日時:
(1)11月22日(土)午後1時30分~4時30分
(2)11月23日(祝)午前10時~午後4時30分
(うち1時間)
場所:
(1)交野市立保健福祉総合センター(交野市天野が原町5-5-1)
(2)乙辺浄化センター(交野市星田北1-7-5)
申込:10月24日までに郵送(当日消印有効)、電話、ファクス
問合:府動物愛護管理センター
【電話】862・2170
【FAX】862・2180
■ふれあい消防フェア
乗車体験、廃棄ホースで財布作りなど。
日時:11月29日(土)午前10時~正午
場所:大東消防署
対象:大東・四條畷市内在住、在勤、在学者
定員:20組
申込・問合:10月20日から消防本部予防課
【電話】872・2342
■障害者生活支援センターの催し
対象:身体障害者手帳を持っている人
申込・問合:(1)(2)(5)10月7日までに障害者生活支援センター
【電話】806・1331
【FAX】806・1333
【E-mail】[email protected]