- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大東市
- 広報紙名 : 広報「だいとう」 2025年10月号
市内で開催されるおすすめイベントをご紹介します!
■[10月12日(日)・19日(日)]だんじり祭り
場所:市内各地
市内各地で秋まつりが開催されます。だんじりが集まり、だんじり囃子、龍踊りなどを披露!
●住道だんじり祭り
日時:10月12日(日)午後3時~3時30分
場所:三箇第3公園
備考:地車6台が集結
問合:住道だんじりまつり実行委員会・中野
【電話】090・6982・5683
日時:10月19日(日)正午~午後1時30分
場所:泉公園
備考:地車3台が集結
問合:住道だんじりまつり実行委員会・野村
【電話】090・5164・3649
●南大東連合会パレード
日時:10月19日(日)
(1)午後1時
(2)午後1時30分~3時
場所:
(1)上下水道局を出発
(2)末広公園
備考:地車3台とみこしが集結
問合:南大東連合会・山中
【電話】080・6121・1091
■[11月1日(土)〜3日(祝)]市民文化祭
場所:サーティホール
「秋を彩る」舞台発表と作品を展示。
◆11月1日(土)午前10時20分~午後4時
●日本舞踊
●尺八演奏
●吟詠並剣詩舞他
◆11月2日(日)午前10時~午後4時
●カラオケ
●ダンスパフォーマンス
●クラシックバレエ他
◆11月3日(祝)午前10時~午後3時30分
●だんじり囃子
●オカリナ演奏
●合唱
●社交ダンス
●アコースティックギターアンサンブル他
《視聴覚室》
時間:午後1時30分
●こども会フェスティバル表彰式典
◇一日体験教室
11月1日(土)~3日(祝)
・アメリカンフラワー
・編み物
・木の枝の工作
・将棋広場
◇市立小・中学校関係
▽11月26日(水)…小学校連合音楽会
▽12月3日(水)~5日(金)…小・中学校絵画作品展
◇お茶席
11月2日(日)・3日(祝)
◇展示の部
▽11月1日(土)〜3日(祝)
午前10時~午後4時
・書
・絵画
・手工芸
・写真
・俳句
・生け花
・木彫り
・アメリカンフラワー
・個人の部
・こども会フェスティバル
・国際平和ポスター展他
問合:文化協会
【電話】873・0810
■[11月16日(日)]大東eスポーツチャレンジカップand体験会 無料
場所:市民会館キラリエホール
【チャレンジカップ】
3位までの入賞者に景品あり。大会終了後は、来場者全員が参加できる抽選会を行います。
●ぷよぷよeスポーツ
定員:32組(ペア戦)
●ストリートファイター6
定員:32人(個人戦)
ぷよぷよテトリス2、鉄拳8、スイカゲームの体験ができます。参加方法、競技形式などは、ホームページをご覧ください。
時間:午後1時~4時(30分前受け付け)
申込:10月1日~11月9日にホームページから申込フォーム
【体験会】
◇入賞者景品例
Razer BlackShark V2X USB ゲーミングヘッドセット
◇抽選会景品例
黒毛和牛A5等級クラシタローススライス500g
問合:eスポーツ大会運営事務局
【電話】075・746・2259
【E-mail】[email protected]
■[12月6日(土)]人権週間記念のつどい
場所:サーティホール大ホール
12月4日〜10日は人権週間です。
今年は、作家・高橋源一郎さんによる講演会「ぼくらの民主主義なんだぜ」を開催します。
オープニング・アクトには大阪産業大学OSU舞龍団他演舞あり。
時間:午後1時30分(30分前開場)
定員:千人
券:10月6日から人権室、北条人権文化センター、野崎人権文化センター、総合文化センター、アクロス、諸福老人福祉センター、来ぶらり南郷、市民体育館、まなび北新で配布
問合:人権室
【電話】870・0441