くらし お知らせ-生活環境-

■マイナンバーカード休日窓口
4/27(日)午前9時~午後5時
場所:市役所市民課
可能な手続き:マイナンバーカードの交付申請、受け取り、暗証番号の再設定など(申請用写真の撮影は無料)
携行品:
・通知カード
・運転免許証などの本人確認書類(顔写真付きの身分証明書〈官公庁発行のもの〉は1点、顔写真無しの身分証明書〈健康保険証など〉は2点)
・代理権の確認書類(15歳未満の方または成年被後見人の法定代理人のみ)

問合せ:市民課
【電話】483・7791

■合併処理浄化槽設置事業補助金交付制度について
市では、下水道の普及していない地域の河川などの水質の保全を図り、合併浄化槽の設置を推進するため、下記の条件で補助金を支給しています。(毎年4月~12月)
(1)既存の汲取り便所・単独浄化槽からの改造であること(浄化槽法第5条に基づく申請のものであること。新築・一定規模以上の増築など建築確認申請が必要なものについては対象外となります)
(2)住宅用であること(店舗などの併設の場合は住宅部分の床面積が50%以上あること)
(3)処理対象人員が10人以下の浄化槽
(4)対象地域など、市が定めている条件に適合すること
※補助金については予算に限りがありますので事前にお問い合わせください
健全な水環境保全に欠かせない生活雑排水対策の推進にご協力をお願いします。
補助金額:
5人槽…33万2000円
7人槽…41万4000円
10人槽…54万8000円
関連サイト:市ウェブサイト→くらし・手続き→環境

問合せ:環境整備課
【電話】483・9871