- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉南市
- 広報紙名 : 広報せんなん 令和7年4月号
泉南市は、大阪43市町村の魅力を発信するイベント「大阪ウィーク~春・夏・秋~」と、地域にあふれる「日本の奥深さ」を五感で楽しみ、味わうイベント「LOCAL JAPAN展」に出展、世界に市の魅力をPRします。
※イベントの追加・変更は直近月の広報紙でお知らせします
■「大阪ウィーク」にて出展します!
◆地域の魅力発見ツアー春・夏・秋
~大阪43市町村催事の見どころ~
春:5/9(金)~11(日)
夏:7/28(月)~30(水)
秋:9/13(土)~15(祝)
9:00~21:00
at:EXPOメッセ「WASSE」
▽泉南市出展日
食 たべなはれゾーン
5/9(金),7/28(月),9/14(日),15(祝)
泉南市内の事業者と連携し、オリジナルメニューを販売!
展 みなはれゾーン
7/28(月)~30(水)
泉南市内の事業者のすぐれた製品を紹介!
◆大阪の祭!EXPO2025秋の陣
9/5(金)
at:EXPOアリーナ「Matsuri」
祭 泉南市の観光大使を務める「ET-KING」による大迫力のステージ!
■LOCAL JAPAN展
地域が創る日本と地球のいのち輝く未来
7/28(月)~31(木)
at:EXPOメッセ「WASSE」
東北から沖縄まで全国43地域が集結!地域や文化、世代を越境してコラボレーションした体験型イベントです。
「健やかに生きる長寿の知恵」をテーマに京丹後市、箕面市、泉大津市、泉南市が共同で取組みを紹介します。
■会場外でもみんなと交流活動
▽万博国際交流プログラム「小中学校におけるオンライン交流」、「文化交流」
姉妹都市であるフィリピン共和国のダバオ市と、市内全小中学校でオンライン交流などを実施します。
▽能登半島地域の子どもたちと交流
企業と協働し、地震と豪雨災害で被災した能登半島地域の子どもたちを万博に招待し、本市の子どもたちとの交流もおこないます。
問合せ:連携戦略課
【電話】447-8816