くらし 市政ニュース

■若者のまちづくりワークショップ発 芝生広場にイルミネーションを設置
12月30日から1月31日まで、アイティ東隣の芝生広場にイルミネーションを設置しました。
この企画は、24年度「若者の居場所づくり事業」の一環で、ワークショップで出た案の中から「アイティ前の芝生広場を活用したい」「駅前を明るくしたい」を実現したものです。制作には地元の電気工事業者、大学生、高校生に協力いただきました。
このイルミネーション「TOYOOKA20」は、20代へのエールと市制20周年(25年4月)を記念したもので、はたちを祝う会の参加者もフォトスポットとして利用していました。

問合せ:地域づくり課
【電話】21-9096

■万一に備えて 冬山遭難救助訓練を実施
1月29日、奥神鍋スキー場で、ゲレンデでは6年ぶりとなる冬山遭難救助訓練を行いました。訓練には、地元日高消防団などの関係者48人が参加。スノーシューなどの資機材取扱訓練や、雪崩に巻き込まれた男性を想定した捜索救助訓練を実施しました。
藤原正利(ふじわらまさとし)日高消防団団長は「今年から編成分団を増やして、平日昼間に有事が発生しても対応できるようにしました。消防団員は雪に慣れている者も多いですが、訓練を重ねることで、いざという時に不安なく対応できるように備えています」と話しました。

問合せ:日高振興局地域振興課
【電話】21-9052

■主な市政の動き
《1月》
▽17日
・北但大震災100年メモリアル写真展(兵庫県公館)

▽20日
・豊岡市子ども子育て会議

▽29日
・冬山遭難救助訓練

▽30日
・市議会臨時会

《2月》
▽1日
・公共施設予約システム運用開始

▽7日
・第3回環境審議会
・地域公共交通会議

▽12日
・2024植村直己冒険賞受賞者発表