- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県豊岡市
- 広報紙名 : 広報とよおか 2025年4月号
■子育てグループ会員
内容:子育てに関する情報交換や親子のふれあい遊び、季節の行事など
※活動は月2回程度
対象:在宅で子育て中の就学前の乳幼児と保護者((1)は0〜3歳児と保護者)
申込み:
(1)4月4日(金)〜18日(金)にセンターにある用紙を問合せ先に提出または、住所、氏名(親子)、子どもの生年月日と年齢、電話番号を記入の上郵送
(2)〜(6)随時センターにある用紙を問合せ先に提出
センター名・問合せ:
(1)子育て総合センター・【電話】21-9145
(2)城崎子育てセンター・【電話】32-4666
(3)竹野子育てセンター・【電話】47-2030
(4)日高子育てセンター・【電話】42-4610
(5)出石子育てセンター・【電話】52-6188
(6)但東子育てセンター・【電話】21-9079
■令和7年度「かかし俱楽部」親子会員
内容:毎月1回地域のボランティアと一緒に古代米作りと体験活動を行う
対象:小学生と保護者
定員:20組
料金:
・小学生500円
・保護者1,000円
申込み:4月1日(火)〜12日(土)に問合せ先に電話
問合せ:いずし古代学習館友の会(いずし古代学習館内)
【電話】52-7100
■豊岡市民会館「友の会」会員
内容:
・自主事業のチケットを一般発売日より一週間早く、1会員2枚まで購入可
※友の会の電話予約は発売初日の13:00から。翌日以降は9:00から受付
・1会員1公演1枚限り300円割引
・自主事業の早期案内
年会費:1,000円
有効期限:4月1日以降の入会日〜2026年3月31日
申込み・問合せ:市民会館
【電話】23-0255
■市立美術館-伊藤清永記念館-「友の会」会員
有効期限:4月1日〜2026年3月1日
内容:
・入館料の割引(常設展は無料、特別展は1回無料、2回半額、同伴者団体割引)
・友の会主催行事参加料の割引
・希望する方に全国の美術館、博物館招待券をプレゼント
年会費:1,000円(美術館窓口で現金払いまたは郵便局振替)
※4月中に入会した方にはプレゼント有
申込み・問合せ:市立美術館-伊藤清永記念館-
【電話】52-5456
■くすの木学校生
日時:毎月1回程度、全11回
内容:社会見学、軽スポーツ、調理実習など
対象:義務教育終了年齢以上で障害があり、1人または介助者と一緒に通学可能な方
定員:30人程度
その他:ボランティアスタッフ(支援者、協力者)も募集
申込み・問合せ:豊岡市くすの木学校運営委員会・宮下さん
【電話】090-7769-5069
■青い鳥学級生
日時:5月9日〜12月5日の(金)全7回
内容:社会見学、体験講座など
対象:義務教育終了年齢以上で視覚障害があり、1人または介助者と一緒に通学可能な方
料金:1,500円(教材費等除く)
定員:10人程度
その他:ボランティアスタッフ(支援者、協力者)も募集
申込み・問合せ:豊岡市青い鳥学級運営委員会・大江さん
【電話】090-5890-0554
■とよおか市民学芸員養成講座受講生
日時:5月〜2026年3月の毎月1回((日)午後)
内容:豊岡市の歴史や文化財、博物館資料の取り扱い方法などを学ぶ
定員:10人
申込み:5月8日(木)までに問合せ先に電話
その他:詳細は博物館ホームページで確認
場所・問合せ:市立歴史博物館
【電話】42-6111
■出石B and G海洋センター 体育館教室会員
日時:4月8日(火)〜7月19日(土)
料金:週1回1教室5,200円、体験1回500円
※週2回、3回コースあり
その他:詳細は問合せ
場所・申込み・問合せ:出石B and G海洋センター
【電話】52-5511 ※(月)休館