くらし 新市政スタート 市長就任のごあいさつ
- 1/42
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県豊岡市
- 広報紙名 : 広報とよおか 2025年6月号
■誇りと魅力が息づく『とよおか』を目指して
任期満了に伴い4月20日に告示された豊岡市長選挙は、現職と新人の3人が立候補しました。
27日に行われた投票の結果、門間雄司さん(54)が初当選されました。
初登庁となった5月1日、出迎えた職員から拍手を受け、花束を贈られました。
その後、本庁舎大会議室で、幹部職員らに「『このまちが好き』と誰もが誇れる豊岡になるよう共に未来に向かって歩んで行きましょう」などと訓示しました。
◇市長プロフィール
門間雄司(かどまたけし)
生年月:1971年5月生まれ。54歳。
住所:豊岡市清冷寺
経歴:2005年11月から16年5月まで豊岡市議会議員、16年6月から25年3月まで兵庫県議会議員として活躍。
好きな言葉:一期一笑(いちごいちえ)
合併から20年、新たな一歩を踏み出す豊岡市の第3代市長に就任いたしました門間雄司です。市民の皆さまからの期待と温かいお気持ちに対し、心より感謝申しあげます。今、あらためてその責任の重さに身の引き締まる思いを深くしております。
全国的な過疎化、高齢化、そして人口減少という大きな波は、ここ豊岡にも深刻な影響を与えており、その現状の打破を期待する多くの声が寄せられています。
今こそ市全体で「若者世代や子育て世代がこの地に留(とど)まり活躍し、そして、誰もが豊岡での暮らしに誇りを持てる新たな市の構築」に向けて、新たなスタートを切るべき重要な時期を迎えていると強く感じています。
市政推進にあたっては、市民一人一人に寄り添い、地域の声に耳を傾けながら、子育て、経済、安心安全、交流、学びの5つの柱を中心に据え、豊岡の新たな未来を拓(ひら)いてまいります。
このまちで生まれ育った方も、新たな生活をこの地で始められた方も、誰もが心から「このまちが好きだ」と誇れるように。市の産業や観光が単なる経済活動としてではなく「このまちだからこそ」生み出せる独自の価値を持つように。「とよおか」ならではの魅力が市民の皆さまの誇りとなり世界に向けて力強く発信されるように。
そんな願いを「誇りと魅力が息づくとよおか」という言葉に込め、市民の皆さまと共に未来に向かって力強く歩んでまいりたいと存じます。
「誇りと魅力が息づくとよおか」の実現は、決して容易な道のりではありません。しかし、市民の皆さまと手を携え、情熱と行動力をもって人口減少に果敢に挑み、必ずや新たな豊岡を築き上げていくと固くお誓い申しあげます。共に未来を拓(ひら)きましょう。
以上、私の就任にあたってのあいさつとさせていただきます。