その他 お知らせ(1)

■市民税・県民税・森林環境税の納税通知書を送付
6月中旬に送付します。失業などで所得が著しく減少した人で基準に該当する場合は、申請により減免されることがあります。納期限までに申請してください。必要書類など、くわしくは市ホームページを確認してください。

申し込み・問い合わせ:
課税・減免…市民税課【電話】427-9163、
納付…収税課【電話】427-9170
※減免は市ホームページからも申請可。(※本紙参照)

■児童手当現況届
受給者の現況を公簿などで確認できる場合は提出が不要です。ただし、1.~6.のいずれかに当てはまる人は提出が必要です。
対象:
1.児童と別居している
2.離婚協議中で配偶者と別居している
3.配偶者からの暴力などを理由に受給している
4.平成15年4月2日~平成19年4月1日に生まれた学生以外の子を養育している
5.未成年後見人、児童福祉施設など
6.その他、提出の案内を受けた
※対象者には6月初旬に現況届を送付します。

問い合わせ:家庭支援課
【電話】427-9212

■第35回加古川ツーデーマーチ協賛企業・団体を募集
日時:11月8日(土)・9日(日)
内容=協賛企業名・団体名を大会ホームページや大会誌、中央会場に掲示、ブース出店
協賛金額:5万円から(ブース出店は10万円から)
※物品協賛も募集します。

申し込み・問い合わせ:加古川ツーデーマーチ実行委員会事務局(スポーツ・文化課内)
【電話】427-9292

■妊婦支援給付金
妊産婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう支給します。
対象:4月1日以降に胎児の心音が医療機関で確認できた人
※その後、流産・死産などした場合も含む。

申し込み・問い合わせ:育児保健課
【電話】427-9217
※くわしくは市ホームページを確認してください。(※本紙参照)

■教科書展示会
日時:6月13日(金)~26日(木)午前10時~午後6時
場所:加古川図書館

問い合わせ:学校教育課
【電話】427-9758

■トライやる・ウィーク
中学2年生が市内の事業所や地域などで体験活動に取り組みます。市民の皆さんのご支援をお願いします。
日時:6月2日(月)~6日(金)
実施校:加古川・中部・浜の宮・平岡・神吉・山手・志方・陵南中学校、両荘みらい学園

問い合わせ:学校教育課
【電話】427-9354