- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県赤穂市
- 広報紙名 : 広報あこう 2025年9月号
いつまでも元気に活動し、家族や友人、地域の人たちとつながり、社会参加しながら毎日を送る。そんな高齢期を過ごすには「フレイル(虚弱)」の予防・対策がカギとなります。
体力の低下を感じたら、まずは地域包括支援センターにご相談ください。
◆短期集中通所型サービスを実施しています
1コース12回(約3か月間)で、日々の生活の中で自分で取り組む運動等をリハビリ専門職と考えていきます。
対象:市内在住の65歳以上で、介護保険の「要支援」の認定を受けている人、または介護予防・生活支援サービス事業対象者と認定された人で、生活機能や運動機能が低下している人
◆地域包括支援センター 澤﨑理学療法士おすすめ体操
足の指を使って、タオルを手前に手繰りよせていきます。かかとは浮かさないようにしましょう。
1日10分程度やってみましょう。
足の指の把持(はじ)能力を高め、バランス能力が上がります。
問合せ:地域包括支援センター
【電話】42・1201【FAX】42・1260