- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県養父市
- 広報紙名 : 市広報やぶ 2025年7月号(第256号)
昭和56年5月以前の旧耐震基準で建築された住宅を対象とした耐震診断や耐震改修費の補助を実施しており、令和7年度より補助内容を拡充しました。まずは、無料でご自宅の診断をしてみませんか?
■簡易耐震診断推進事業
登録診断員が住宅の耐震診断をします。戸建て住宅は無料、共同住宅等は診断経費の10%の個人負担が必要です。
■住まいの耐震化促進事業
安全性が低いと診断された住宅の耐震改修設計費や工事費の一部を補助します。(金額は戸建て住宅の場合)
1.耐震改修計画策定費補助…計画策定(耐震設計)費に対し上限20万円を補助
2.耐震改修工事費補助…耐震改修工事費に対し上限130万円を補助
3.簡易耐震改修工事費補助…簡易な耐震改修工事費に対し上限50万円を補助[拡充]
4.屋根軽量化工事費補助…屋根の軽量化工事費に対し上限50万円を補助[拡充]
5.シェルター型工事費補助…シェルターの設置工事費に対し上限50万円を補助[拡充]
6.建替工事費補助…同一敷地内の建替え工事に対し上限100万円を補助[拡充]
詳しくは養父市ホームページ、または土地利用未来課へお問合せください。
「養父市 耐震」で検索!
問合せ:土地利用未来課
【電話】079-664-1410