- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県養父市
- 広報紙名 : 市広報やぶ 2025年7月号(第256号)
図書館からのお知らせとおすすめの書籍をご紹介します。
図書館の本は、予約して最寄りの館で受け取ることができます。
■図書館からのお知らせ
▼7月図書館イベント
「こどもとおとなのおはなしかい」
7月26日(土)
[こども]
10時30分~
場所:キンダールーム
[おとな]
11時~
場所:和室
※「STORY TIME 英語絵本の読み聞かせ会」は、7月はお休みです。
▼課題図書の貸出し
▽小学校低学年の部
▽小学校中学年の部
▽小学校高学年の部
▽中学校の部
▽高等学校の部
7/1(火)~8/24(日)の間、課題図書は貸出・予約1人1冊まで、貸出し期限8日間、延長不可のルールで貸出しを行います。
■本の紹介
『ゾンビがいた季節』
須藤 古都離(著)
出版:講談社
1960年代後半、アメリカ西部の小さな町。人気小説家のトムは新作が書けずにいた。やる気のない彼を再起させるため、トムの妻メグは、ゾンビに扮してトムを襲う計画を立てる。そこに噂を聞きつけた映画監督がやってきて…。
『校庭の雑草で探究学習や自由研究ができる本』
稲垣 真衣(監修)
稲垣 栄洋、藤本 勇二、中西 徳久(著)
出版:東京書籍
校庭の雑草で、子どもたちの探究心や思考力、判断力などを育む29のプログラムを、すすめかたのポイントや注意点などとともに紹介。児童の活動と指導・評価の留意点も解説する。校庭でよく見られる雑草図鑑も収録。