- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県宍粟市
- 広報紙名 : 広報しそう 2025年8月号(245号)
しーたん通信を自宅などに届ける音声端末「告知放送受信機」の電池は年に1回交換するようにしましょう。同じ電池を長期間入れっぱなしにしておくと、液漏れを起こして受信機の基盤が故障し、「音が聞こえなくなる」、「雑音がする」などの原因になります。
電池交換のサインが出ていなくても定期的に交換を行い、大切に使いましょう。
■よくある故障例
・音が大きくならない
・音が途切れる
・録音されない
・自治会放送が入らない など
■故障かなと思ったら
広報情報課または市民局まで連絡してください。
問合せ:広報情報課
【電話】63-3115