- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県多可町
- 広報紙名 : 広報たか 2025年7月号
■ご存じですか?「オストメイト」
さまざまな病気や事故などで、お腹に排泄のための「ストーマ(人工肛門・人工膀胱)」を造設している人を「オストメイト」といいます。
オストメイトは、ストーマ用装具を装着することで、積極的に社会参加をすることができますが、外見ではわかりづらい内部障がいであるため、社会的な理解が十分に進んでいない部分があります。
障がいについて正しい理解を深め、心をバリアフリーにすることで、障がいのある人もない人も共に暮らせる社会を作って行きましょう。
▽参加無料 人工肛門・人工膀胱北播磨・丹波地区研修懇談会
オストメイトになって、いろいろな悩みを1人で抱えていませんか?仲間と出会い、仲間と話すことで元気になれます。
日本オストミー協会兵庫県支部では研修懇談会を開催します。「人工肛門」「人工膀胱」で諸問題をお持ちの人、経験談を話し合える人、聞きたい人は、ぜひご参加ください。
日時:7月26日(土)午後1時30分~4時30分
場所:加東市社福祉センター2階
助言指導:西脇市立西脇病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 山本直美さん
問合先:北播磨担当役員 宇高
【電話】090-3275-4681
■北はりま成年後見支援センターが実施する市町巡回相談
社会福祉士による無料相談です。
希望する人はふくし相談支援課または福祉課まで予約の連絡をお願いします。
日時:7月9日(水)午後1時~4時
場所:加西市民会館2階 小会議室
予約・問合先:
ふくし相談支援課【電話】30-2525
福祉課【電話】32-5120
問合せ:
福祉課【電話】32-5120
障がい者相談支援センター専用【電話】32-5180