- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県多可町
- 広報紙名 : 広報たか 2025年9月号
結核は、過去の病気ではありません。
痰のからむ咳、微熱、身体のだるさが2週間以上続く場合は早めにかかりつけ医に相談しましょう。
国内では年間1万人以上が結核を発症し、北播磨圏域では毎年約50人が発症、そのうち7割以上は高齢者です。結核は過去の病気ではなく、今も身近な感染症です。
自覚症状がなくても、年に1度は健康診断(胸部X線検査)を受けましょう。
「過去の病気と思ったらダメ!結核は「現代」の病気だよ。決して他人事ではないんだよ」
■胸部X線検査のご案内
▽町ぐるみ健診
日時:9月9日(火)、10日(水)
場所:アスパル
料金:400円
対象:20歳~75歳(年度末時点)
▽個別がん検診(結核検診を兼ねる)
場所:
多可赤十字病院
大山記念病院
料金:800円
対象:20歳以上(年度末時点)
問合先:健康課
【電話】32-5121
問合先:加東健康福祉事務所 健康管理課
【電話】42-9436