- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県多可町
- 広報紙名 : 広報たか 2025年9月号
■9月23日は手話言語の国際デーです!
▽世界平和を願い世界各地でブルーライトアップ
手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう、「世界平和」を表す青色で世界各地をライトアップするよう呼びかけています。
多可町では、「手話言語の国際デー」の趣旨に賛同し、役場とベルディーホールをブルーでライトアップします。さらに今年は、多可町内の企業、店舗、事業所などにブルーライトアップや、たか手話サークルが手作りしたランプシェードの展示を呼びかけたところ、多くの皆さんに協力いただくことになりました。様々なランプシェードやブルーライトアップが見られます。ぜひ足を運んで見てくださいね。
▽ご協力いただく事業所(8月5日現在 敬称略)
創作料理金高/NPO法人みどり会/たかとら商店/いちば理容店/クリアフェイス/太田工務店/多可町社会福祉協議会加美支部/加美発掘/松井庄郵便局/アスパル/あすみる/まちの駅・たか/hibi./戎屋/安心堂/雑貨屋サン3ix/ランドグラフィックス/えびすや多可町本店/マスカレード/パン屋coron/多可町商工会/トレフル/多可町社会福祉協議会本部/多可赤十字病院/医療福祉センターのぎく/北はりま特別支援学校/足立織物株式会社/多可町赤十字老人保健施設/中町ふうしゃ/中野設備/木村清苑書道教室/藤田工務店/林電機工業/藤田石油株式会社/あすなろの郷/Hair工房 Cache Cache/炭火焼鳥 よりみち/宮崎電機設備/多可町社会福祉協議会 八千代支部/レストラン瀬戸
※「Hair工房 Cache Cache」の「はさみ」は環境依存文字です。正式表記は本紙をご覧ください。
■北はりま成年後見支援センターが実施する市町巡回相談
日時:9月10日(水)午後1時~4時
場所:多可町役場2階202会議室
予約・問合先:
福祉課【電話】32-5120
ふくし相談支援課【電話】30-2525
■聴こえない人による手話で絵本の読み聞かせ会
日時:9月23日(火)午前10時30分~11時30分
場所:多可町図書館(あすみる内)
内容:手話で絵本読み聞かせ、ワークショップ
問合せ:
福祉課【電話】32-5120
障がい者相談支援センター専用【電話】32-5180