- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県紀の川市
- 広報紙名 : 広報紀の川 令和7年8月号
■はたらコーデわかやま出張相談
若者の就職活動に関するさまざまなサポートをします。気軽に相談ください。
※事前予約が必要です。
日時:8/21(木)
予約受付時間:(1)13:30~/(2)14:30~/(3)15:30~(相談は約45分)
場所:ワークプラザ紀ノ川(岩出市野上野97)くわしくは、問い合わせください。
問合せ:はたらコーデわかやま
【電話】073-421-8080
■スマートフォン相談窓口
スマートフォンの基本操作やインターネットの利用、LINEやX(旧Twitter)などのSNSアプリに関する個別の無料相談窓口を開設します。
日時:8年3月末までの第2・4月曜日の10:00~12:00、13:00~17:00
※月曜日が祝日の場合は翌日に開催
場所:本庁1階ロビー
対象:市内在住で、スマートフォンを持っている人
持ち物:スマートフォン、筆記用具
申し込み:平日9:00~17:00の間に電話
※予約なしの利用も可能ですが、予約優先です。
問合せ:デジタル推進室
【電話】内線74951
■初心者バドミントン教室
バドミントンを始めませんか。これから始める人も、最近始めた人も大歓迎です。
日時:9月~11月の毎週火曜日
場所:市民体育館
対象:市内在住の人
定員:12人
料金:3,000円(傷害保険料含む)
申し込み:8/29(金)までに電話
※ラケットは数に限りがありますので、持っている人は持参ください。
※運動ができる服装で参加ください。
※体育館シューズを持参ください。
問合せ:紀の川市バドミントン協会理事長 上岡
【電話】090-1130-9224
■スマートフォン教室を開催
初心者向けを中心とした講座です。
日時・場所:
(1)9/2(火) 打田生涯学習センタ
ー(2)9/16(火) 貴志川生涯学習センター
(3)10/7(火) 粉河ふるさとセンター
(4)10/21(火) 桃山会館
(5)11/4(火) 那賀総合センター
(6)11/18(火) 打田生涯学習センター
各日程開催時間:
・10:00~11:00
・11:10~12:10
・13:30~14:30
・14:40~15:40
※時間により内容が変わります。申し込み時に確認ください。
講座内容:メッセージアプリの使い方、アプリのインストール方法、安全に使うための基本的なポイント、のりのり交通の利用方法、地図アプリの使い方
対象:市内在住の人
定員:各5人(先着申込順)
持ち物:スマートフォン、筆記用具
※スマートフォンを持っていない人も参加可能です(申し込み時に伝えてください)。
申し込み:8/7(木)10:00以降に、スマホ教室専用受付ダイヤル
【電話】073-418-0500に電話
問合せ:デジタル推進室
【電話】内線74951