- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県印南町
- 広報紙名 : 広報いなみ 令和7年7月号 No.360
■[Information]金婚の年(結婚50年目)にあたる方はお知らせください!
~今年は昭和50年(1975年)に結婚されたご夫婦です~
例年9月の敬老の日に開催する印南町敬老会式典では、結婚50年目のご夫婦をお祝いして記念品をお贈りするセレモニーを行っています。今年が金婚の年にあたるご夫婦は敬老会式典に出席する・しないに関わらず、住民福祉課までお知らせください。
今年度から金婚式対象者の方は各地区の区長ではなく住民福祉課がとりまとめます。
▽令和7年度 印南町敬老会式典(予定)
日時:令和7年9月15日(月・祝) 13:00~
場所:印南町体育センター
問合せ:住民福祉課
【電話】42-1738
■[Information]令和7年8月10日(日)は印南町議会議員一般選挙の投票日です!
投票時間:午前7時から午後6時まで
8月10日に印南町議会議員一般選挙が予定されています。
この選挙は、あなたの声を町政に反映させる重要な選挙です。
大切な一票です。棄権せず、必ず投票しましょう!
▽投票できる方
・令和7年8月4日現在において、印南町内に令和7年5月4日以前から引き続いて、住民登録されている方
・令和7年8月10日現在で満18歳以上の方
(平成19年8月11日以前に生まれた方)
▽入場券をお持ちください
投票所の入場券を8月5日頃までに送付いたしますので、入場券に記載されている投票所へお持ちください。
▽当日投票所に行けない方は期日前投票・不在者投票をご活用ください!
お仕事や旅行などで当日投票所に行けない方は期日前投票や不在者投票ができます。ご活用ください。
詳しくは、選挙管理委員会まで問合せ:ください。
[期日前投票]
期間:8月6日(水)から8月9日(土)
時間:午前8時30分から午後8時
場所:印南町役場
[不在者投票]
期間:8月6日(水)から8月9日(土)
▽投票所一覧(投票区・投票所)
問合せ:印南町選挙管理委員会(総務課内)
【電話】42-1736
■[Information]令和7年度合併処理浄化槽設置整備事業補助金のご案内
生活排水による水質汚濁を防止するため、合併処理浄化槽の設置費用に補助金を交付します。
令和7年度に合併処理浄化槽を設置される方で補助金を要望される場合は、住宅の延床面積がわかる図面を添付して令和7年11月28日(金)までに生活環境課までお申込みください。なお、募集期間内に予算額に達した場合、募集を締め切る場合があります。
対象地域:町内全域
※農業集落排水処理区域(古井、山口、宮ノ前、古屋地区)を除く
(ただし、古井、山口、宮ノ前、古屋地区でも補助対象となる場所がありますので、生活環境課で確認してください)
対象者:
・印南町に住民登録し居住している方、または、住民登録し居住することを確約された方
・町税、水道料金、その他使用料などに滞納がない方
▽補助限度額
※人槽は家族人数ではありません。住宅の延床面積などから算定します。
5人槽:150平方メートル未満
7人槽:150平方メートル以上
10人槽:2世帯住宅(台所・風呂が2か所以上)
※対象建築物は住宅、飲食店、民宿です。(飲食店、民宿は店舗兼住宅で転換のみ)。別荘、販売住宅、賃貸住宅、トレーラーハウス、コンテナハウスは補助の対象外です。
※面的整備追加補助金は、基本区域ごとに3戸以上(うち単独浄化槽・汲取りからの転換が半数以上)が、同年度内に実施・完了の場合が対象です。面的整備を希望される場合、区長から合併処理浄化槽面的整備の実施要望書を提出していただく必要があります。詳しくは生活環境課までお問い合わせください。
問合せ:生活環境課
【電話】42-1732
■[Information]七夕コンサート2025~宇宙、星のきらめき~
出会いの喜びを音楽で彩ります
日時:7月5日(土)開場18:00 開演18:30
場所:いなみこども園
出演者:こども園5歳児、日高高校・附属中学校合唱部、日高高校ブラスバンド部
どなたでもお越しいただけます!!
問合せ:教育委員会教育課
【電話】42-1700