- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県倉吉市
- 広報紙名 : 市報くらよし 2025年8月号
■くらよし 木漏れ日さんぽ 第3回
地域おこし協力隊 神野紗也(かみのさや)
◆関金の豊かな夏を発信中
皆さまお久しぶりです。倉吉市関金の地域おこし協力隊の神野です。
倉吉市に来て1年が経ち、四季がひと巡りしましたが倉吉の美しさや豊かな風景はまったく見飽きることがありません。折り重なる山々の蒼あおさや目まぐるしく移り変わる空模様、季節ごとに表情の変わる田畑に水面が光り輝く透明な水辺…
Instagram「鳥取くらよし木漏れ日さんぽ」では、関金を中心としたさまざまな情報ともに、そうした季節の自然の美しさも発信しています。
6月はアジサイの花の開花状況をお届けしました。緑の彫刻プロムナード、旧国鉄倉吉線廃線跡ウオーキングロード、奥滝のあじさい…
特に奥深い場所にある奥滝のあじさいは涼やかな森の景色も手伝ってか、厳しい暑さの続く今もビュー数が着々と伸びており、多くの方にお楽しみいただき嬉(うれ)しく思っています。ぜひとも関金の美しさを体感しに、たくさんの方に訪れていただきたいです。
アジサイのほか、関金の「木の実の里」では着々とブルーベリーの実が成長中!今年は豊作の予感です。「木の実の里」では木の実を自由に採って食べられるので、鈴なりのブルーベリーが色付くのを今か今かと楽しみに待っています。
そろそろカブトムシやクワガタムシとも出会える季節…ぜひ皆さまも関金に遊びにお越しください!
■鳥取看護大学・鳥取短期大学キャンパスだより(355)
◆鳥取短期大学×公立鳥取環境大学「学生アートギャラリー」盛況のうちに終了!
6月28日(土)から7月6日(日)までの9日間、県立美術館にて「学生アートギャラリー」を開催し、3649人もの人々にお越しいただきました。本ギャラリーでは、鳥取短期大学と公立鳥取環境大学の学生作品、教員の研究紹介、絣研究室の作品を展示。来場者からは「若い方の感性を楽しませてもらった」「大学生活でたくさんのことを学んでいてすごい」といったうれしい感想を多数いただきました。
会期中の土日には、本学の学科・専攻によるワークショップのほか、公立鳥取環境大学・鳥取看護大学・鳥取短期大学共同の進学説明会も実施し、「丁寧に教えてもらってよかった、楽しかった」と好評でした。
今後も、地域に根差した大学として、より活発な教育・研究活動に励んでまいります。引き続き温かいご支援をよろしくお願いいたします。
◆今月のオープンキャンパス
日時:8月10日(日)午前11時~午後3時15分
※午前10時半受付開始
30日(土)午後5時~8時【ナイトオープンキャンパス】
場所:鳥取看護大学・鳥取短期大学
※詳細は本学ホームページでご確認ください。
問合せ:入試広報課
【電話】26-9171