- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県岩美町
- 広報紙名 : 広報いわみ 2025年10月号 No.793
歳入78億374万5千円、歳出76億3,749万4千円で、歳入歳出差引1億6,625万1千円の剰余金が生じました。このうち令和7年度への繰越財源4,450万6千円を除く実質収支は1億2,174万5千円となり、6,100万円を財政調整基金に積み立てました。
■歳入
78億374万5千円(前年度比0.7%増)

▽町民1人が負担した税金
95,864円(令和7年1月1日現在の人口10,769人で計算
町民税:37,686円
固定資産税:46,624円
たばこ税:6,923円
その他(入湯税、軽自動車税):4,631円
◆町民の税負担状況(単位:千円)

国民健康保険税

◆町債の残高(単位:千円)

■歳出
76億3,749万4千円(前年度比0.6%増)

▽町民1人に使われたお金
709,210円(令和7年1月1日現在の人口10,769人で計算)
総務費:138,210円
民生費:217,585円
衛生費:81,443円
農林水産業費:34,923円
商工費:21,061円
土木費:60,090円
消防費:21,720円
教育費:59,514円
議会費7,838円
災害復旧費:52円
公債費(借金の返済):66,774円
◆積立基金の残高(単位:千円)

*普通会計(一般会計、代替バス運送事業特別会計)に属する基金積立の残高を示しています。
◆特別会計(単位:千円)

*実質収支は、歳入歳出差引額から翌年度へ繰り越すべき財源を差し引いた額です。
