くらし 新刊図書紹介

■図書館司書が選んだ注目の新刊を紹介します。
・そうだ、山に行こう
著:沢野ひとし
発行所:百年舎
山に登る楽しみには、登頂の達成感や下山後の美味しい食べ物、お酒があります。山には日常の悩みを消す自然界の力があふれています。厳しい登山あり、気の合った仲間との楽しい登山ありと、登山の思い出が素敵なイラストとともに綴られています。(嶋)

・今日も私は、ひとつの菓子を
著:髙田充
発行所:淡交社
主人公の青年は、東大を出ながらも菓子職人の道を選びます。厳しい大将の下で何度も挫けそうになりますが、青年の意地は伝統を受け継ぐ覚悟へと変化します。和菓子に対するひたむきな想いを感じる作品です。(田)

・くるりがもりのおべんとうやさん
著:ボコヤマクリタ
発行所:めくるむ
お弁当屋のたぬきさんは、大工さん、お医者さん、鉄道具屋さんなど、“くるりがもり”で働く人たちに合わせたお弁当を作ります。美味しそうなおかずを盛り込んだ季節のお弁当を、さぁ召し上がれ♪(根)

・二十四史
著:岡本隆司
発行所:中央公論新社
中国では、王朝が交代すると「正史(せいし)」という歴史書を作成してきました。司馬遷(しばせん)の「史記」から始まった歴史書をまとめて「二十四史」と呼びます。本著は各書の特徴を、わかりやすく解説し紹介したものです。(和)

■その他 新刊図書 NEW
・我、演ず 赤神諒
・シルバー川柳 きらめく昭和編 みやぎシルバーネット
・巾着の型紙の本 越膳夕香
・パンツのひもゆるざえもん 森くま堂
・意識の不思議 渡辺正峰
・しらんぷりひめ チェ・スッキ
・ひとりぶんのビリヤニ 印度カリー子
・対決の記者 本城雅人
・星の花 濱野京子

その他の新刊図書情報は「安来 図書館情報」で検索

問合せ:
やすぎ図書館【電話】22-2574
ひろせ図書室【電話】32-4455
はくた図書室【電話】37-0050

■図書館の「ミニ水族館」をご存じですか?
やすぎ図書館には、金魚やメダカがゆったり泳ぐ水槽を設置しています。水槽の中にはさまざまな生きものが泳ぎ、来館者をやさしく迎えてくれます。
色鮮やかな「ランチュウ」やのんびりとした表情で癒やしてくれる「ウーパールーパー」など、見る人を楽しませてくれます。子どもから大人まで幅広く親しまれてきたこの水槽は、「ミニ水族館」といいます。読書の合間に心をほっと和ませてくれる存在です。
やすぎ図書館にご来館の際は、ぜひ「ミニ水族館」にお立ち寄りください!