- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県江津市
- 広報紙名 : かわらばん 2025年8月号VOL.884
■8月補聴器修理相談会
▽江津会場
場所:市役所本庁舎1階相談室4
・5日(火)〔深野時計店〕 午前10時~正午
・5日(火)〔中国補聴器〕 午後1時30分~3時30分
・18日(月)〔東神実業〕 午後1時30分~3時
・27日(水)〔西日本補聴器〕 午後1時30分~3時
▽桜江会場
場所:桜江総合センター和室
・7日(木)〔深野時計店〕 午前10時~正午
・12日(火)〔中国補聴器〕 午前10時~11時30分
・27日(水)〔西日本補聴器〕 午前10時~正午
※修理の程度により費用がかかる場合があります。
問合せ:高齢者障がい者福祉課 障がい者福祉係
【電話】0855-52-7934
■身体・知的障害者相談員による相談
江津市では、身体および知的障がいのある人やご家族の相談に応じ、必要な支援などを行うため、相談員を委嘱しています。
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:高齢者障がい者福祉課 障がい者福祉係
【電話】0855-52-7934
■働き盛りのヘルスアップキャンペーン2025
「職場の健康づくり」始めてみませんか?江津で働く仲間と一緒に、少しの意識で「元気度」をアップしましょう。
期間:9月1日(月)~10月31日(金)
対象:市内事業所
内容:全11コースから2コースを選び、生活習慣の改善にチャレンジします。
費用:無料
締切:8月22日(金)
問合せ:江津市職域保健部会事務局(健康医療対策課健康増進係)
【電話】0855-52-7935
■令和7年度ひとり親全力サポートキャンペーン
仕事の探し方がわからない、ハローワークに相談に行く時間がないなど、お仕事に関する相談会を開催します。
日時:8月6日(水)午前10時~正午(要予約)
場所:江津市役所(一階相談室4)
内容:職業相談・履歴書等の作成・面接のアドバイス・求人情報の提供など
申込:ワークステーション江津または江津市役所子育て支援課まで申し込む(窓口かお電話で)
費用:無料
問合せ:ワークステーション江津
【電話】0855-54-0952
■難病相談のお知らせ
▽一般相談
日時:平日 午前8時30分~午後4時30分
内容:難病、治療、生活に関する相談(面談・電話・メール)
申込:申込フォームから申し込む(二次元コードは本紙掲載)
▽就労相談
日時:8月13日(水)午後1時30分~3時30分
内容:難病患者の就労に関する相談(面談・電話)
※面談をご希望の場合は、前日までに予約をしてください。
問合せ:しまね難病相談支援センター
【電話】0853-24-8510
■難病専門相談のお知らせ
▽膠原病内科
日時:(1)8月27日(水)、(2)9月11日(木)午後1時30分~4時30分
場所:浜田保健所
担当医:島根大学医学部付属病院膠原病内科専門医
相談方法:オンライン相談
申込:浜田保健所 医事・難病支援課
締切:(1)8月18日(月)、(2)9月1日(月)
▽神経内科
日時:8月22日(金)午前10時~午後4時
場所:浜田保健所
担当医:山下一也脳神経内科医(島根県立大学 学長)
対象:神経症状(手足のふるえ・しびれ、筋肉のこわばり等)や治りにくい症状で悩んでいる方、神経難病(筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、多系統萎縮症等)やその療養生活について詳しく知りたい方やそのご家族
定員:8名程度
※予約状況によりお断りする場合があります
締切:8月8日(金)
申込:電話で申し込む
問合せ:浜田保健所 医事・難病支援課
【電話】0855-29-5554