くらし 年金掲示板

■公的年金等の源泉徴収票は再交付できます
令和6年中に厚生年金保険、国民年金等の老齢または退職を支給事由とする年金を受け取った方へ、令和6年分として支払われた年金の金額や源泉徴収された所得税額等をお知らせする「令和6年分公的年金等の源泉徴収票」が日本年金機構から1月上旬~中旬に送付されています。
(障害年金や遺族年金は非課税所得のため、源泉徴収票は送付されません。)
もしも源泉徴収票が見当たらない、紛失したという場合には、ねんきんネットでの照会や再交付申請のほか、次の方法でも再交付申請ができます。

電話での申請:
ねんきんダイヤル【電話】0570-05-1165
浜田年金事務所【電話】0855-22-0670
※基礎年金番号が分かるものを用意して電話してください。
※電話による申請の場合、受付から発送まで2週間程度かかります。
窓口での申請:浜田年金事務所
下記の書類を持参してください。

本人が申請する場合:
・年金手帳、年金証書など日本年金機構が送付した基礎年金番号が分かる書類
・本人確認ができる書類(※)
本人以外(代理人)が申請する場合:
・本人の年金手帳、年金証書など日本年金機構が送付した基礎年金番号が分かる書類
・委任状
・代理人の本人確認ができる書類(※)

※本人確認ができる主な書類
・1つの提示で足りるもの
運転免許証、個人番号カード身体障害者手帳など
・2つ以上の提示が必要なもの
資格確認書または保険証(国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険)、年金手帳、金額改定通知書など

問い合わせ先:
町民課【電話】95-1114【IP】050-5207-3006
瑞穂支所【電話】83-1121【IP】050-5207-5000
羽須美支所【電話】87-0221【IP】050-5207-6500